忍者ブログ
程良く,品好く,機嫌よく。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/23(Wed) 02:46:07

睦月の記録。
偏り半端ない。


PR
2016/02/02(Tue) 21:11:29
ガン流2の配置が発表されてました。
東4ホール、セ05aです。スパイラルです。
今回はちゃんとガンガン系のど真ん中に配置されてるようで、逆に周囲の様子が気になります。
だってそんな、古ジャンルの自覚はちゃんとあるよ!?

そして今回、抱き合わせオンリーすべてパンフ自由購入、行き来自由のようです。
個人的には、芸能系の入場は有料でも構わないと思うのだけど。まぁでもいつもと違うひとが来てくれるのは利点なんですよね。今回集まり悪かったのかな。
てゆーか各ホールに、知り合いがいるような気がする…。笑
前回のガン流では、他のオンリーは全然見に行かなかったので、今回はウロウロできたら良いなぁとほのかな期待。どうかなどうかな。

ところで自分のところですが、新刊やばそうです。
大体いつもこんなことを言っているな?
しかし仕事が本当にやばくて、平日何もできない。かなりまずい。
現時点で冗談抜きに真っ白なんだけど、香亮で申し込んだの完全に血迷った…既刊に香亮ないよ…。←
でもさー、最近さばさばしたものばっかり描いてたから、少女マンガ描きたいんだぞなもし。
2016/01/20(Wed) 23:19:56
まさかの3回目。
舞台挨拶ライブビューイング回、ど真ん中どセンター席の購入に成功しました!
ちなみに入場特典は、ライビュ特典缶バッジは怜ちゃん、通常特典のメッセージカードは橘兄弟+遙で、裏面メッセージは遙の日記?でした。
ほんとは佐野組かハイスピ面子が欲しいなぁと思ってたんですが、これらだって元々可愛いなぁと思っていたものがきちんと来ているわけで。
ただ友樹くんと完全に引きがカブって大笑いした。これは最早ヒルベルトの呪い!ヒルベルトのセコム発動してる勝てるわけがない!!と大騒ぎして気持ちが随分すっきりしたので(笑)、嬉しく飾りました。
しかし私の遙&怜に対する引きが揺るがなすぎてつらい。
そして本編、今まで最後の宗介に全部持っていかれてたけど、好きなとこ他にも沢山あったので、追加追加。
あと2回目視聴のとき気付いた小説との違いとかも書きそびれてたので追加追加。

2016/01/17(Sun) 23:31:05

映画ハイスピ大人気御礼舞台挨拶ライブビューイング覚え書き。

遙役の信長くん、旭役の豊永さん、郁也役のうっちー、夏也役のけんじさん。
応援メッセージが監督とキャラデザの西屋さん。
映像出演が尚役の日野さんと、真琴役のたっつんでした。通称略称失礼。

ライビュ向け前振り挨拶映像~新宿ピカデリー舞台挨拶中継(自己紹介~長尺版予告映像~各々のハイライトシーンを予想しろクイズ)~ハイスピ本編~舞台挨拶中継(トークと題して答え合わせ~各人メッセージ紹介~豊永さんオリジナルソング『青春』~半券プレゼント紹介~締めの挨拶)でしめて3時間。
チケットとったとき1時間くらい喋る計算だから何喋んのかと思ってたけど、ふつーにイベントステージみたいな感じで吃驚した。めちゃめちゃ楽しかった。

以下、追記につらつら、とりとめなさすぎる長文です。


2016/01/17(Sun) 23:09:39
読書まとめ、年末3ヶ月分。
ふんわりとネタバレしつつの感想も少々。


2016/01/09(Sat) 16:54:35

C89を終えての状況次第かなぁ、と思っていたのですが、2月のガンガンオンリー、ガン流2に申し込みました。
めっちゃ滑り込み!
添付がサークルカットです。
お察しの通り、香亮で申し込みました。
12月の真ん中あたりで浮かんでまとめた、香亮で冬の話(短編)をちょろっとコピー本で作ろうかなぁ、と思いまして。
もう数年振りな気がするコピ本。
できるかわからないけどコピ本。

あと時期的に、まどかおねーさんの誕生日なので、前回のガン流をなぞって天賀井さんとの両面ペーパーを出したい目論見もあったりなかったり。
今回は赤ブーさんラリーやらないのかな?1月のCITYの方ではやるみたいなんだけどな?
ちなみに私、先月あたりで天賀井さんもとい本誌脱落しました…。
月刊誌を欠かさず買うということは、月1以上それなりの本屋に通わなくてはならないということで、そんなもん学生時代ならいざ知らず、今けっこうきつくてね。。
でも1月末にコミクス1巻発売するし、そろそろ解禁じゃないかしら内容に触れてもいいかしらとそわそわしている次第です。
天賀井さんに関してはなんとなく2次から入ってほしくないというか、うっかりどんな些細なことでもネタバレ踏んでほしくないんだよね!なんかあの衝撃は、原作で紙面でちゃんと受けてほしい!あの「うおっ」って感じを共有したい!!
…いやまぁ1巻に収録されるであろう分の情報量のやばさを思うと、まだまだ一見さんをお迎えするのはハードルが高い気はするんだけどね…どうでもいい葛藤の嵐。

話が逸れましたが、とにもかくにも来月頭!
また近付いたら詳細アナウンス致します!
ちなみに以降のイベント参加及び同人活動はまったくもって未定です。
ではでは、よろしくお願いいたします!!

2016/01/02(Sat) 18:49:46
歩火本、蜃気楼ハレーションが完売しました。
思い入れ深く作った本でしたので、楽しんで頂けていれば幸いです。ありがとうございました!

隣の友樹くんと、互いの売娘さんと、遊びに来てくれたかいさんも巻き込んで、最終的には半円陣組んで喋ってた。呑気で楽しかったけど、周りの撤収が早くて寂しくなっただけなんだ。。

企業spで、目当てのとこがあったんですが、昼過ぎに行って撃沈しました。
前回は全然大丈夫だったのになー。
ちなみに無料配布のクリアファイルと、有料ですがガチャガチャを引きにいったのでした。みかさブースに!!
終わりですって聞いてすごすごspに戻る途中で、アタリはなくなったけど末賞だけでよければガチャ復活しますってツイート流れてきて、今更もう戻れなくて諦めた…そのとき教えてくれたら引いたよ…めそそ。
ところで朝から企業に並んでいた相棒が、全然戻って来なくて、あまりに列が動かないらしくて、定期的にメールやらラインやらツイッターやらやらで動向聞いてたんですが、結局数メートルしか進まないまま解散させられてた。ありえない事態だった。
もうはっきり書くけど、講談社のダイヤで並んでたらしいんだけど、レジが本当に仕事できなくて時間内に持ち込み在庫全部はくだけの処理能力がなかったらしくて、コミケスタッフに強制終了させられたっぽい。
9時間だか10時間だか、ひたすらただただ座ってただけだそうな。
終了です解散ですって言われて、一言言わなきゃ気が済まなくて言ってきたらしいけど、近くにいた子泣いてたって言ってた。ほんとひでえ話だった。
昼間に「ウチらが行って手伝った方がマシなんじゃね?」ってふざけて話してたけど、割とガチだったっぽい。ありえん。

アフターは性懲りもなく、おーえど温泉でした。
「裸の付き合いでよければwww」ということで、相棒+友人に加えてかいさんも一緒に!
のんびり満喫して、とても楽しかったです。
今年も全方位に、大変お世話になりましたー!来年もよろしくどうぞ!です!!
2015/12/29(Tue) 23:52:03
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com