忍者ブログ
程良く,品好く,機嫌よく。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/11(Fri) 03:28:27
5996ってどうですかッ☆ペェパァ本日の全国、由苺さんの卓の端っこをお借りして『5996ってどーですかペェパァ』を配布します。
獄クロ本が間に合わなかったので、ペパ作りました。今。
軽ーいマンガとか描いたので、良かったら貰ってください・・・!
同志様、極限に求めてます・・・!!




PR
2009/11/01(Sun) 02:46:10
とゆーわけで、明日は復活オンリーです。

【alumina】由苺さん宅
西4 黒-72b(ヒバハルsp)

・新刊『triangle』は由苺さんとの合同本
(ハル>雲雀>ツナ片想いマンガを1本ずつ)
・新刊購入して下さった方に、ノベルティ有
・雲ハルアンソロ『小春日和』参加中

あとspには由苺さんの個人誌とかポスカ、ラミカがあるらしいよ!
私、午前中は徘徊してるかも・・・2人いたら姉が私、妹が由苺さんです^^
綾奈個人の発行物はありません。
5996は次の機会に。・・・今からペパ作ったら、誰か貰ってくれる?

ヒバハり打ち上げにも参加します。
一緒にヒバハろうぜ!
2009/10/31(Sat) 23:03:52

板橋会場2度目の参加でした。
川口の代替ということもあって、相変わらず規模がでかい。
でも、何だかんだでいつも通りすがりの方とお話できたりして、気安い雰囲気があるんだと思います。
居心地が良い。そして駅から近いので分かりやすい(大事)

今回は水崎かいさんとお隣だったので、ちょっとスパイラル盛り上がってんじゃない?という似非雰囲気を醸しつつ(笑)
相棒と3人、ずっと喋り通しでした。
てかむしろ、ほとんど私が喋ってた気がします・・・五月蝿くてすみません。って最近いつも書いてる気がするな。
とりあえず、TODは王様の片恋が良かったのにね!!という話が出来てよかったです。
unaさんとの飲み会レポに、頷くことが多かったので(笑)
あと、かいさんのひよ劇行けなくて悔しい話とか(笑)ゲームとか絵とかイベントとか仕事とかもう何でも。
あと一般参加の方で、仕事のついでにいらしたというお姉さんが、福岡からいらしてて!
福岡でイベント主催してる方なんだそうで、興味深いお話も沢山させて頂きました。すごいなぁ。パワフルだったなぁ。
スパイラルがお好きだそうで、散々悩んだ挙句にヒズひよ本を買われたのが、大変印象に残っております・・・そこ!?
スケブも色々ジャンルを描かせて頂いて、楽しいです。ありがとうございます。
理緒ちゃんの服が決まらない、と言ったら相棒が「白ワンピ」と捨て台詞を残して旅立ったので、素直に白ワンピを描いていたら驚かれました。即採用に決まってるんだから、発言には責任を持ってもらいたいものです。

恒例のビンゴでは、ジャンケンに負けたので、るきずきてぃを頂いてきました。
某野球馬鹿を意識して、バットを持ったやつ。可愛いよ。
あと、団長へのご挨拶をようやくしてきました。ひよ劇お疲れさまでした挨拶(今更)
いつも通り長々立ち話をしてきました。来年もまた忙しく楽しいことが続きそうだよ!

次のCOMIぷらは、恐らく冬の千葉です。12月予定だそうで。
板橋は連週になるからパスかな。10月の浅草も、連休中だからパスな方向で。
年明けの川口は行きたい気もする・・・けど、これも連休だし、考え中です。
他イベントだと、11月の全国大会に由苺さんの卓にお邪魔する予定です。すずらん館ではスペース取りませんので、由苺さんのaluminaで探してください。雲ハルだよ。
ここ合わせで、また合同本も予定してます・・・そろそろ準備しなくては。
そんな感じで、今回も構ってくださった方々、どうもありがとうございました。
また次の機会も、どうぞヨロシクお願い致します。

2009/07/26(Sun) 20:45:30

30日と31日に遡って、イベントレポをupしました。
どちらもつらつら長いので、興味のある方は、お暇な折にどうぞ。
ところで、当日レポの最後に、ご挨拶を書いてたんですが、挨拶を長い追記の最後に畳むのも何なので、独立して引っ張り出すことにしました。
ちょっと感慨にふけってみようかと。

結局ひよ劇には、6、7、8、9、10と、2回の大阪に直参した、の、かな。
螺旋本編終了後からの参加だったので、既に『同窓会』と言われつつある中に新参者として入っていったようなものだったのですが(だから私は正直なところ、最後まで『同窓会』とは呼べませんでしたが)、同じ作品が大好きなひとたちと、同じ空間で、同じものを見て、喋って、笑っていられるあの場所は、とても楽しみで大切なところでした。
何度か参加するうちに、顔を見て当たり前のように名前を呼んでもらえるようになったのは、本当に幸せなことだったんです。皆さん優しくてあったかかった。
これだけ螺旋同人を続けてきたのも、ひよ劇が開催され続けたことが大きいです。
ひよ劇を通して知り合った方や、仲良くして頂いている方も沢山いらっしゃいますし、ここで繋がった縁は、いつまでも大事にしていきたいと思っています。
そうそう。縁が切れるわけじゃないから、おしまいって感じがしないんですよね。
普段から遠くに住んでて、ひよ劇でしかお会いできない方が殆どでしたから、またしばらく会えないね。っていういつもの感覚なんです。
とにもかくにも、長い間、お疲れさまでございました。
そして今回に限らず、ひよ劇で関わった全ての方に、ありがとうございました。これまでも、これからも、ずっとみんな大好きです。
またいつか、お会いできる機会を願いつつ。
ひよひよ小劇場の閉幕に立ち会えて良かったです。本当にありがとうございました!!


どんな形でも、また何かあるようなら全力で参加するからね!

2009/06/03(Wed) 23:14:10

お疲れサマです。
何とか無事、終わったみたいです・・・実感がなければ、記憶も曖昧。寝てないからね。
何はなくとも、関わりのあった皆様、どうもありがとうございました!

ちなみに添付写真は、相棒が作ってきてくれた貧血気味で自閉症なヒヨコ、通称ロバです。
黒髪に黒服で、肩にロバって、想像以上に目立つんですよね・・・いや、薄々勘付いてたけどね(笑)
ところでこの写真掲載、相棒の許可なんてもちろん取ってない。
画面がやたらとオレンジがかっているのは、帰宅後に家の洗面所で撮った代物だからです。
あ、ロバが乗ってる肩は、私本人だから大丈夫ですよ?(何)

さぁ、追記には当日のレポ。こっちも長いよ。
覚悟して、暇なときに開いてくださいね。
 

2009/05/31(Sun) 22:12:00
ひよ劇お疲れさまでした!
というわけで、とりあえず当日に至るまでの嵐の記録。
自業自得でくだらない日常がだだ漏れです。って、これはいつもなので今更でした。
それじゃあ日記の空白、金曜夜~日曜明け方までを埋めてみようか。
いつものように長いです。
そして内容がひどいです。オチは特にありません。
2009/05/30(Sat) 23:11:32

お疲れさまでした五井。
どんどん規模が大きくなります五井。
次回は満了しそうで、机の数を心配してました五井。

えー、何度も書いてますが、前回の千葉以降アンソロ原稿しかやってないので、卓が見事なまでに不変でした。
その上、問題の原稿も終わってないしで、私何で行くんだろー・・・と軽く思ってたりもしました。
そんなこんなで「やる気なくてごめん」と一緒に来てくれた相棒に言ったら「うん。今日は全然わたわたしてないよね」と言われました・・・え、基準そこなの!?やる気があればあるほどテンパるとか、ぶっちゃけウザい人でごめん!(認めた!)
でも、アンソロフライヤーとかイベントペーパーとかは描き下ろしていきましたよ、ちゃんと。
世の中不思議なもんで、そういうときに限って素敵な出会いがあったりしちゃうんですよね。
螺旋すごい好きなんです!と言ってくださった方と、わーっとお話できて、とっても楽しかったです。
最初話し掛けて頂けたときは、テンパってロクな対応が出来ず(やっぱり混乱している)その後スケブを描かせて頂いたので、それをチャンスと乗り込みましたww
反応鈍くてすみません。思わずひよ劇の宣伝もした私。是非。
また、ビンゴ景品をきっかけに話し掛けてくださった方と、ラノベ話をしてみたり。プリンシェイクを逃したけど、結果オーライです(笑)
いつもいつも同じ言葉ですが、ありがとうございました。
何となく、気軽に話し掛けやすい雰囲気がイベント全体にあるんだと思います。
次回の千葉は、7月の連休なので未申込です・・・予定が入らなければ行く。
とりあえず次の参加イベントは、ひよ劇です!よろしくお願いしまっす!!

追記は、その後の相棒との徒然。
我らのくだらない日常に興味のある方はどうぞ。
 

2009/04/04(Sat) 23:00:52
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com