忍者ブログ
程良く,品好く,機嫌よく。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/12(Sat) 04:51:07

川口の代替、とゆーことで板橋会場1回目に参加してきました。
会場は駅からすぐだし、スーパーとかあるし、便利な場所。
ただ、sp幅が若干狭い・・・?
ちょうど私の周辺サークルさんが、揃いも揃って1spに追加椅子出してたので、密度が半端なかったです。もちろんウチも例に漏れず。
対応するのに立ち上がったら、びっくりしました。みっちりしてた(笑)
でも特に嫌なこととかはなかったです。周りの方が、皆良い方だったんだろうな。
ありがとうございました。
てゆか、全然ヲタクに見えない方ばっかりで、どうしたもんかと思いましたよ。
sp覗いて下さった方、差し入れ下さった方も、どうもありがとうございました!!
新しげなものが何もなくて、すみませんでしたー。

恒例のビンゴでは、コナンの格好したステイツチを頂いてきました。
イヤーフォンとかもあって、かなり惹かれたんですが、あえて空気を読んでみた。
ただコイツ、でずにーのタグは付いてるのに、コナン側の商標的なものが一切付いてないんですよ・・・たまたま似ちゃった^^で済ます気か?
今回のビンゴでMCやってたおねーさんが、大変に男前で、さらに両サイドのスタッフさんは黙って景品を隠してみたり、勧めてみたりと色々やってて、何かもうコントみたいでした(笑)
あまりの男前っぷりに何度も吹いたよありがとう!

次の参加は4月4日の千葉です。
ひよ劇チラシ始め、各種フライヤーも出てるハズなので、よろしくですー!
 

PR
2009/02/11(Wed) 23:46:01
冬のWHFはコナンステージがあるんだよね。
そんな理由で、相棒を捕まえて行って来ました。
今年は折り込み広告が入らなかったので、何があるのかよく分からないまま、とりあえず入場までの人混みにビビる2人組。
でも入っちゃえば落ち着いたもので、最近行ったイベントあれこれの中では一番穏やかでした。
入場者は多かったけど、ブースの置き方とか作りとか、根本的なところがやっぱり安心なのです。伊達に回数重ねてないよね。
過ごしやすさは群を抜いてた気がします。基本の考え方が、小さいお子様メインだし。大事な事だと思うんだ、ホントに。
でも入場記念のファイルをとうとう貰えなかったのが、寂しいところでした・・・お子様だけ、と言いつつ毎回貰えてたのに!

コナンステージを梯子して、みなみさんと和歌奈さんを追い掛けて、偶然浪川氏を超間近で見て(相棒が気付いた・・・私は基本的に声優さんの顔は分からない)、帰る前にコナン映画の前売りを買おうか迷っていたら、みなみさんが販売ブースに入ってると聞きつけ、即決で並びました。
すげー働いてるよみなみさん。前にも見た気がするけど、実際並ぶのは初めて。
手に汗かいて、すっかり冷たくなってたのに、ぎゅって握手してもらっちゃいました。あったかかったよぅ。
撮影もokで、相棒が携帯でツーショットを撮ってくれました。
気持ちがとってもほっこりしました。ホントに素敵なひとだなぁ。
あと、展示やらゲーム会社の物販コーナーやらをうきうきしながら見て回ったりしました。
玩具会社も面白かったです。1番待機列が長かったのは、ホイップル体験だったよ。あれすごい本格的なんだね!

帰りにふらりと寄った店では、冬物タイムセールに行き会ったので、本気で買い物してきました。
だから私、正月伏せってて買い物行けてないんだってば!欲求が溜まってたんだってば!
でも今日は私パーカーdayだったらしく、手に取るものがことごとくフードばっかりだったので、早目に自重しました。危ない危ない。
初めて入った韓国料理のお店も、思いのほか美味しかったです。冬は鍋だよね!
2009/01/24(Sat) 22:24:13

行くつもりは、まっっったくなかったハズなんですが。
今年は行かないよー、と公言していたハズなんですが。
うっかり行って来ちゃいました、今年もジャンフェス。
年々人が多くなって、どうにもならなくなっていきますね、このイベント。

長くなったので以下追記です。
 

2008/12/21(Sun) 18:53:05

お疲れさまでした久々五井!
ジャンフェスと日程カブってたので、正直空いてんじゃないかとタカくくってたのです・・・。
すみませんCOMIぷらナメてました!めっちゃ面白かったよ!!
いらして下さった方、どうもありがとうございました。
ロンリネス参加だったので、絵を描いてるつもりだったのですが、全くそんな暇ありませんでした。
喋ったり、スケブ描いたり、自分の買い物回ったり、喋ったりで。
個人的には、クロームちゃんコスの方に雲雀さんスケブ頼まれて、うおぉ雲髑!とこっそり興奮してました(笑)私の思考回路は、割と幸せに出来ています。
那月さん、お忙しい中ありがとうございましたー!
半浴衣が可愛くてどうしようかと思ってました(落ち着け)
これからラストスパート、頑張ってくださいね!!

思えば初めてサークル参加したのも、COMIぷら千葉の2階会場でした。
かなりのハイペースで参加してきたので、30回目といっても、まだまだひよっ子なつもりなのですが・・・気付けば常連さんになってるようで、驚きです。ロンリネスジャンルだから気付きにくいんだよ(爆)
千葉会場も、他と比べれば小規模ですが、それでも随分賑わってきていますし、何よりオールジャンルは読み専ジャンルの多い身としては楽しい限りなのです。レイヤーさん多いのも嬉しいなり。

そういえば折角パンフに山本絵載せて頂いたのに、景品貰ってくるの忘れちゃったな。
ポイントカードも2枚ほど失くしてる雰囲気だし・・・うぅむ、抜けている。気を付けよう。
あ、あと1ヶ月振りにお会いした団長は、久々に元気そうでした。良かった良かった。
次回は2月の板橋1に参加しまっす。
千葉は4月4日だって・・・うーん、行けるかどーだか、悩みどころ。

2008/12/20(Sat) 20:36:58
今週末のイベントで、サークル参加30回目らしいですよ・・・いつの間に?
でも折角なので、何かしたいのです。
なのに便せん在庫一掃くらいしか思い付かない自分が切ないよーどうしよう!

添付はそんな今回のイベントペーパー。
クリスマス仕様です。気持ちだけ。
新しいオフペーパー出すまでは、山本別館のアドレスも書いてるので、当者比2倍なのです。そんなに武のバリエーションないのよ私(爆)愛が空回り。


2008/12/18(Thu) 23:18:50

いよいよ旅も最終日。
ところでこの3日間、相棒と毎日髪型がカブっていたことには、いい加減ツッコんでみました。
「仕方ないよ、長い付き合いだからね」
『その付き合いの長さで察しろよ』
「そっくりそのまま返すわ!お前こそ察しろよ!」
ちなみに持ってってたアクセも、同じ店で買ったものでした・・・打ち合わせたわけでもないのに!

1週間前のさいたまイベントで、団長に当日手伝うよー何時に行けば良いー?と時間を聞き出していたので、早めにホテルを後にしましたよ。
 

2008/11/24(Mon) 23:00:00

この切羽詰まっている中、川口まで行って来ちゃいました。
覗いて下さった方、どうもありがとうございました。
ウチのラインナップを眺めて「よく分かんないジャンル・・・」と呟かれた方がいたのが、大変印象的でした(笑)分かってる、そんなの本人がホントに分かってるよ・・・!
今回、リボポスカが一気に3種も加わったことで、確実に訳の分からなさが増しました。
前回は図書戦とか一緒だったし、紛れてたんだよね。はは。

川口イベントは回を増す毎に規模がでかくなって、今回もsp満了した上、当日参加も早々に受付終了していました。入るときに並ぶのなんて、幕張やってた頃を思い出すぜ。
てか、あんなに小規模なのは今や千葉だけらしいですけどね。くそぅ、良いじゃないか千葉!
ジャンル色とりどり、レイヤーさんも結構いらして、最初から最後まで賑わい通しでとても楽しかったです。
ハルヒの曲で必ず踊りだす黒執事さんと、羞恥心の方がめちゃめちゃ可愛かったvv
そしてステージの壁に1人寄り掛かる、山本コスの方の立ち姿がとんでもなくカッコ良くて、眼に焼き付けてきました。眼福です。
ぶっちゃけ、ウチのspのすぐ脇で撮影をして恐縮しまくる方々には、もっとやって!と思ってました(悦)
あとBGMがやたらハイセンスだった・・・すげぇよ、誰、男女とか持ち込んだの。
個人的には、お喋りもお買い物も沢山できたし、スケブに隼人描かせて頂けたし、とっても幸せでした。
青葉さん!わざわざいらして下さって、ありがとうございました~!!
また機会がありましたら、声掛けて頂けると嬉しいです♪
いつもお世話になってるかいさんとは、もっとお話できれば良かったんですが・・・始終慌ただしくてすみませんー。日常の諸々もファイトです!
あとあと、何だかんだで長居してしまったまりさん~!
30分くらい喋ってたよ、と相棒に言われました・・・次回はもっと食べ物っぽいモノ持っていきますね☆
新たな世界でも頑張ってくださいー!そして寂しくなったら、いつでも帰ってきてください(笑)

次のさいたまはGWなんですよねー・・・参加できるかは、分からないなぁ。
でもこの冬、新たに始まる板橋会場には参加しますー。
その前に、12月の千葉は申し込んできましたので、お近くの方はゼヒとも宜しくお願いしますね。
実はこの日、某祭がカブってるんだよなぁ・・・あえてこっちを選んでくれて有難うフェアでもしたいよね。何が良いかにゃ?

2008/11/15(Sat) 20:47:46
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com