忍者ブログ
程良く,品好く,機嫌よく。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/21(Mon) 17:25:16
まず、椋の背は伸びてなかった。解散。
…する前に。九門がまだ団員じゃない莇の話をするのがとても気になるtop画面ボイス。「肌のために早く寝ろって莇が」って言うんだよね。気付いたのは綴バースデーのときなんだけど、メンテで一旦消えたような気がしたけど、今もまだ言ってる。フライングがすぎない?

ところでメインストーリー秋組読み終わりました。
途中からチラつく太一裏切りフラグに胸を痛めながらだったけど、クライマックスはあっさりと読めてしまったな。基本的に、団員みんないいやつなんだ。
万里がどんどん面倒見のよさを発揮してきて、リーダーとして頼りたくなってくるのがとても嬉しかった。
臣くんがあまりに甘すぎるのは気になるけど……飴担当だって自称してるけど、それにしたってなぁ。料理と同様に、趣味なんだろうな、と思うことにしている。彼の天然っぷりは、監督が完全総スルーの構えのようなので、なんとなく気楽に楽しめてる。
割と最初の頃から私、臣くんの声が好きなんだよなぁ。声?喋り方?
top画面に置いたときの、文字になってない「…あ、」とかがとてもよき。
あと何気に太一も好きなので、彼の主演すごく楽しみにしてる。元気になってくれてほんとよかったし、すぐに秋組みんなはもちろん、天馬や幸くんにも懐きに行ける彼を私は結構尊敬してる。
てゆーか第2回公演の異邦人、臣くんの役名ヴォルフじゃん。
彼が元々所属してた族の名前でしょ?それを綴は少なくとも旗揚げ公演で知る機会はなさそうだったし、それともポートレイト観に来てたのかな。そっちの方が説得力あるな。
それにしたって、そのまま名前に使うって、皆木先生きっついことすんな!と吃驚した。
びっくりしたといえば、十座がかわいかったことだけど、まだまだガン付けられてるので、早くもっと仲良くなりたいです。
ちなみに今回も泣いたけど、それは千秋楽じゃなくて、太一のポートレイトだった。

そして冬組メインストーリーも読み始めました。
10話くらい……無間地獄なうです。
無限じゃなくて無間。これ仏教用語なんだな。
これほんとなんで三角が巻き込まれてるのかめっちゃ謎なんですけど!?え!?!
今回は2人のせい!と指摘しにきて、紬が持つ「ぬいさん」が噂の人形だと知っていて、「よくあるよ~」と解決法を教えてくれたということは、え???
だって彼が寮に住んでるのは、例え咲也より前でもそれ以前の団員の時代ではないだろうし、てことは今の新生カンパニーの面子の話だろうし、現に三角は夏組が扉を開けるまで寮内にいる人間を把握していなかったようだし?
これまであった団員の喧嘩って、最初の綴と真澄とか、咲也と真澄とか、万里と十座とか?
その度に巻き込まれて、でも本人たちはループを抜けたら忘れちゃうのかな?でも三角だけは記憶が残ってる??それは三角も誰かと喧嘩して仲直りできてないから?でもそれって彼の場合は家族の話だろうし、無間人形は団員同士に限ることではないの?そもそも自分が喧嘩してたら、永遠に抜け出せないから、そうではないのか??過去に経験したから何度でも巻き込まれる…だと他の面子もループするはずだし、んんん???
それとも裏庭に住み着いてる猫さんたちとかも含まれてるのかな……それだと、その言語を理解しているような三角だけが巻き込まれるというのもわからないでもない気がするのだけど。
なんかこれ、このまま理由がわからずふわっと流されてしまうと、三角が人間ではなくて例えば妖精の類だとか言われているような気がしてしまって、もやもやする。カラスや猫と意思疎通するところとか、人間離れした運動神経とか、それらを人間ではないから、という理由にされるのを恐れている、のかもしれない。
そういえば新たな組結成の度に、オーディションと稽古でやるエチュードすごく楽しみにしてるんだけど、密が理論派三角で驚いた。監督や周りの反応が三角のときと同じだった。
密はバレンタインイベントのアクターズカフェと、春冬合宿で年下に優しい感じがして好感度上がってるのだけど、団員史上ぶっちぎりでやばいひとじゃない?
彼の過去、ばっちばちのスパイとかじゃないのこれ??なんだなんだ、楽しみだな!
冬組はみんな大人なので、今までになく穏やかで、今までとは違う方向にめんどくさくて、どう上昇してまとまっていくのか楽しみです。
監督がことあるごとに(夏組とは違うな)って引き合いに出すのすごい面白いし、私も夏組の学生テンションが恋しいよ。
PR
2018/04/22(Sun) 20:41:40
今年も地上波初放送ありがとうなコナン映画。
服部平次がかっこいいやつ。
ということで、以下今回の平ちゃん覚え書き。
ちなみに私はコナン&平次に優しいマロ警部と、その相棒シマリスも大好きです。
2018/04/20(Fri) 23:38:18
職場の共有フォルダに昔の写真が保存されてまして、云年振りに若かりし自分など見たんですが、それがまぁ若かった。
事務所でPCに向かってるとこにカメラ向けられて笑ってるんですけど、多分入ってそんな経ってない頃で、まぁとにかく若い。
美醜の意味ではなく、かわいい。自分で言うのも何なんですが。
なんてゆーか、後輩臭じゃないんですけど、あれだ。末っ子臭がちゃんとしてた。自分のことだけど、こんなに他人のように眺められたのにびっくりしたし、ここまで客観的になるまで年数掛かりすぎだし、なによりそこに若いかわいさがちゃんとあったことに衝撃を受けた。
そしてそれを客観的に見つけてしまえた今の私には、それはもうないんだろうなぁと気付いてしまって、じんわり切なくなったのが本日のハイライト。
2018/04/18(Wed) 23:37:16
行ってきました!
今年はなんと、地元の開催が!あったので!思わず初日に朝から参戦してしまいました。笑
だってなんか、最近開いたキャラクターカフェで、最初のサンリオに続く開催?くらいの感じだったから、需要を主張しとかなきゃかなって!(オタクの思考)
会場百貨店の社員さんが、朝待ち列を続々と視察にやってきていたよ……。
しかしさすが百貨店で、並んでるときとか、要所要所での社員さんからのお気遣いがとてもよくて、同行した相棒と2人で震えた。コラボ関係でこんなに大事にされたことなかった。
これからも色々コラボしてほしいなあぁあ!すごく!気軽に行ける場所なので!!

追記に写真いろいろ~


2018/04/07(Sat) 23:09:41
まってまってまってまって。
A5!が面白すぎるとか色々言いたいけど、まって。
4月誕生日スカウト、20連してなぜか排出率低いはずの卯木さんバースデーがきた。
まってまってまってまって?
ワタシは、至さんと綴くんの排出率高め版を引いたのよ。
卯木さんだけ別枠なことに、正直キタコレ!って思ってたのよ。
きてねぇわ。
そんな予感はしてたけど、まじで勘弁してほしいんだわ。
……4月も戦いなのかな……。
2018/04/01(Sun) 01:32:48
待ってくれ……真澄お誕生日おめでとう。
真澄ハピバボイス、なんで左京さんはこんな日にまで張り合ってくるの?大人気ないとかいう話では最早なくない??
冬組がすごくまともで癒しかよ。
あと何気に天馬が、遠回しに私を誘ってくる。まじかよそーいう感じ?
結局、彼に『物』をプレゼントしてるのって、三角だけじゃない?
え、まじで??……って思ったけど、誉さんがCD渡してた。三角とアリスはこういう、密さんの言うところの『うるさい』具合が似ている気がする。意外と他人を見ているところや、世話を焼くのが嫌いじゃないところも。
しかし三角は今回ものすごーくゆっくり、高めの声で喋ってるんだけど、これはさんかくクンで腹話術してるんだと踏んだ。ホワイトデーで私は学んだ。
これはこちらの妄想力を試されてるんだ……!!(?)
そういやついに九門くんのボイスも聞いてしまったんだけど、彼はほんとかわいいね……推すわ……。お兄ちゃんに似るかは、どうだろうね……?
十座が「真澄」って呼んでることに、少しだけ驚いたけど。
てゆーか今回、誰も監督を差し出さなかった感じっぽくない?なんだなんだ、みんなどうした。
幸くんの「リボンつけて~どうする?」も、こっちが断るのを想定して笑ってる雰囲気だったし。
そういえば至さんの「正直見習いたい」はなんだろう。監督さんへの?一途な?一体どこにかかっている言葉だったんだろう。独り言みたいにぼんやり言うの、時々あるけど気になる。
ところで私はこういうとき、安心させてくれるシトロンがほんと好き。

追記に試された妄想結果。
2018/03/30(Fri) 01:12:51
スカウトが総合になったので10連したら、天馬と三角が!また来ました!!
2人とも開花した~~~なんだこれなんだこれうれしい~~~!!!
今回は万里さん来てないんですけど、三好祭でしたよ。三好さんのSSRとSRとR、全部はじめましてだった。さっすがカズナリミヨシ、だてに2人の初めてのトモダチ担ってないね!(?)
しかし九門がだいぶ好みなので、九門ほしいんだけど、来てくれるかな……てゆーか後半メンバー……。
春組のときって、何気に卯木さんあんまり好きじゃなかったんですが、それって仲良くなったばかりの春組面子にぽっと出の輩(※私とどっこいどっこい)が馴れ馴れしくしやがって!とゆー嫉妬?みたいな気持ちからかな~とか思ってたんですが、九門にこんなに好意的になれるってことは残念ながらアレだわ。
苦手なたいぷ。
まぁメインストーリーできちんと出会ったら変わるかもしれないし。
そういえば私、卯木さんは5月生まれなのかと思ってたんですが、4月なのね。いや、彼自身の印象からはバリバリ4月なんだけど。5月生まれっぽさ?は欠片も感じない。
でもそうなると、4月生まれ3人じゃん。
なんなら九門くんも被ってるし、その辺バランスとる気はさらさらないんだなぁ。
4月は至さんと綴が誕生日だから回したいんだ……。
あと4月は、ミックス公演くると思ってるんだよね……。
内容が学園ものだって見た瞬間から、絶対4月だと思ってたんだけど(だって昨年のエイプリルフール学パロみたいなもんじゃんね)いよいよ濃厚になってきたような、そうでもないような。
せめて万里ガチャは3月末に来るかと踏んでたけど、スケジュール的に来なそうな。
ううう、どうかなどうかな。
2018/03/27(Tue) 00:52:38
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com