忍者ブログ
程良く,品好く,機嫌よく。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/21(Mon) 21:39:45
イベント前に、せっかくだから集まってちょっと遊ぼうぜ集会。
友樹さんの呟きに乗っかった私を見て実現してくれた玲耶さんと初対面のハズなのに乗っかってくれたかいさん。全員と面識あるのが私だけというまさかの要でし、た!
そこへ、まさかまさかの瑠璃さん(@関東圏外)が遠路遥々やって来たよ!ひじゅみん愛!
さらに待ち合わせ場所にはくさのさん(あんまり喋れなくて残念、でも超見てきた/怪)、飲み会にはじゅげつさんも来てくれました。
ひよ劇のアフターとか参加したことなかったけど、こんな感じだったのかにゃあ。
今更だけど行きたかったなぁ、と思うけど、やっぱり現実的に考えると、日程的時間的体力的に無理でした・・・(遠い目)

とにもかくにも、ご一緒してくれた方々、どうもありがとうございました!
粗相はありまくった気もしますが・・・えと、大変楽しかったです。すみません。

以下、記憶の限りで箇条書き。

【前哨戦:集合】
・余裕を持って着いたので、お店を物色しつつ待ち合わせ場所に向かう。
・目印の銅像の写メをもらっていたので、携帯片手に歩く。
・・・・思っていた場所に、銅像なんてない。
・お店には本館と別館があることが分かる。
・とりあえず本館に向かってみる。銅像なんてない。
・1階って書いてあるけど実は、という可能性を考えて上下1階ずつも確認。やはりない。
・大体、写っているものと目の前にあるものの案内板の色が違う。
・諦めて、板橋組3人に「ついでに私も拾ってくれ」メールを打ち始める。
・と、玲耶さんから「既に待ち合わせ場所にいます」メール。泣き言メール取り止め。
・もうひと足掻きの後、玲耶さんに電話。諦めが肝心だ・・・。
・「私も来たとき分かんなかったんですよー」・・・!?!?
・あの写メは玲耶さんが撮ったわけではなかったらしい。
・とにもかくにも、辿り着けてよかった。

【第1ラウンド:乾杯】
・2時間喋って終わりましたね^^
・会計がやたら安くて笑えた。
・人件費削減のデジタル仕様に玲耶さんが動揺しまくる。私のせいではない。
・かいさんと玲耶さんが意気投合。この2人絶対気が合うと思ってたんだ!
・螺旋の話も出来て嬉しかったです。
・カルチャーショック的な話とか、昔好きだったマンガアニメとか。
・ゲームの話も、ソフトからハードから新旧色々。
・またしてもTODのセルフリメイクについて説明。私とかいさん、根に持ちすぎてる(笑)
・正直、あっという間すぎて記憶が。
・そういえば「梅酒は締め」って言う人初めてでした友樹さん。

【隙間時間1:ゲーセン】
・JKぶってプリクラ!って台詞が既に若いと思ってたのはここだけの話。
・らくがきからカッティングから全部お任せ。あざますあざます。
・太鼓!曲が全然聞こえず、どんどん機体に近付く私。
・ポプは見てました・・・相棒と意地でクリアした某曲・・・(遠い目)
・友樹さんと瑠璃さんが激しくポプる横で、玲耶さんと「このキャラ、カノンくんに見えるよね^^」と盛り上がる(笑)

【隙間時間2:ファミレス】
・まさかの空腹により、夜食。
・3人ラザニアの脇で、空気を読まずにホウレン草を食す私。でも真面目な話、これのお陰で顔色悪くならなかったんじゃないかと思う。
・ゲームとかポケモンとかゲームとか。
・電撃ピカチュウが好きでした。(聞いてない)
・私は大方のマンガは、古本派です。
・手汗をかく人なので、資料は毎回作ります。
・なんかそんな話を色々してたら、あっという間に時間。

【第2ラウンド:カラオケ】
・部屋が衝撃の狭さ。
・エアコンが衝撃の冷房設定。
・瑠璃さんがいそいそと原稿を広げ始める。・・・あれ、ベタ入れって話じゃなかったっけ?
・隣でペン入れを始められ、みんなで距離をとる(笑)
・ものすごーく興味があるけど、疲れてるところにアルコール入れたから、粗相の危険が。
・でもよく考えたら、ジャンフェスから直行とかしてるの私だけでした。ちょ、最要注意人物だったよ!
・日付が変わったので、ひっつーのハピバケーキを友樹さんが取り出す。
・ろうそくを吹き消す係を、全力で拒否する友樹さんと瑠璃さん。・・・あれ、結局どうなったんだっけ?
・美味しく頂きました。日番谷隊長、はっぴばー!
・「インクのノリが悪い」と早々に寝る瑠璃さん。
・「絶対寝る」と言ってたのに全く寝る隙がなかったかいさん。
・イベントで机に貼る予定の絵に彩色。ペン入れまでしか出来なかったので・・・。
・一足早く、互いにお披露目。友樹さんのクオリティ半端なくてヘコんだのは私だけじゃなかった。
・けど適度な統一感と、いい具合なバラバラ加減がうまくいった気がします!
・隣でかいさんが、イベントペーパーを描き始める。
・玲耶さんがガネを・・・!自分以外がカラオケでガネ入れたの、多分初めてです私。
・曲間に「これ私的超火澄ソングです」と呟いたら、何でもっと早く言わないの!と叫ばれた。
・そこから始まるイメージソングの嵐。至福。
・歩ひよソングを聴きながら「やっぱここは歩ひよしかない」と歩ひよ描き出すかいさん。
・そのとき描いてた2人の服のモデルが、目の前に並んでたなんてまさかそんな面白いこと、私の口からはバラせません(笑)
・歌う一方、負けずに喋る喋る。
・まぁ色々あるよねって話。気長に待てば、忘れた頃にいいことあるかもしれないし。
・何かものすごく混ざりたい話があったんだけど、そのときちょうど血+のPV版を自分が歌ってて、それがあまりにもカイ贔屓だったので(明らかなフィルター越視点)1人でその時間だけ世界に入ることにしました・・・シフとか出てきよった・・・カイサヤでずっといくくせに、最後の舞台での切ないカイの表情までありよった・・・そして最終話のラストシーンしっかりがっつりありよった・・・ぶっちゃけこっそり泣きそうでした。

【隙間時間3:朝マック】
・喫煙席しか空いてない罠。それもカウンター一列占領。
・コーヒー飲んだら、あみだでスケブ交換会開始!
雲雀×ハル・瑠璃さんと交換になりました・・・キョドりながら「ラザ理緒」って言ったら、まさかの「ヒバハル」返し。何故かお互い好戦的(笑)
・安物スケッチブックですみませ・・・素敵水彩絵を描いてもらっちゃったよわっほい!
・ところで私は、背後に座られていたゴスロリ団体様も気になって仕方ありませんでした。
・お兄さんネコ耳外さないんだよ!隣のおじさんに声掛けられて背筋伸ばして答えてたよ!
・友樹さんと玲耶さんが、いつの間にかマスクマンに変身済。
・ここで瑠璃さんの荷物に事件。

【隙間時間4:ロテリヤ】
・空気が清浄になったところで、改めて朝食。
・次回のCOMIぷら申込書を書いてこなかったことに気付き、いそいそと書く。
・友樹さんにもお裾分け。何で申し込もうとかそもそも行けるのかとか、ぼそぼそ喋りながら描く。
・もし時間があれば、バレンタインイヴイヴ祭はホントに決行するんでしょうか。
・隣では玲耶さんと瑠璃さんが、2月のイベント合わせ本について真剣に会議。
・時間もあることだし、せっかく顔突き合わせてるんだから、心ゆくまで話し合えば良いと思ったよ。
・その向こうで、かいさんがとうとう落ちてた。
・玲耶さんのエアリス信仰に友樹さんと毎回ツッコむ。
・コピ本に対するこだわりは、人それぞれ違う視点であるものですね。
・ちなみに私は、オフでは出来ないことがやりたい派です。小部数だからこそ。
・そういえば玲耶さんは、新しい名前が決まったら教えてください^^


その後、瑠璃さんの荷物事件も無事解決し、のんびりと板橋会場へ移動しました。
体力の限界は近いけれど、イベントはこれから!
PR
2009/12/20(Sun) 10:20:13
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com