忍者ブログ
程良く,品好く,機嫌よく。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/21(Mon) 18:35:08
とゆーわけで今年も行ってきましたジャンフェス!
相変わらず前情報一切ナシで望んだ我ら・・・いや、お昼に食べたいものだけは決まってた!(笑)
with相棒と、彼女繋がりで仲良くなったNち(仮)と、3人で参戦です。

以下、思い出せる限り箇条書き。

・ところで私、前日、前々日と夜中に謎のやる気を出したため、あまり寝てない3日目です。
・自ら「気合いを入れて」指定した待ち合わせ時間に家を出る(最低)
・「Nちも遅れるからゆっくり来ていーよ」とゆー相棒からの女神の言葉を、駅への道程で読む(遅)
・会場駅でロッカーにCOMIぷらの荷物をぶち込む予定・・・が、駅前のロッカーは既に埋まっている。
・他に思いつくのは全て10時まで施錠された場所。
・あちこち彷徨ってたら、人混みで名前を呼ばれてかなり警戒する。
・Nちだった!久し振り!無事合流!
・一方相棒は、トイレ列から出られず30分(笑)
・なんかもう、前途多難。
・そういえばロッカーは、メッセの敷地内のやつがガラ空きでした^^
・ここまで来て、脇見してるのなんて私くらいってことですよねわかります^^
・物販との分かれ道にて聞こえた案内が鬼。
「こちら入場まで3時間半掛かっております!それでも構わないという方だけ、こちらの列へどうぞ!」
・私たちは大変構うので、展示ブースへ一直線。
・入場口までの道程は何故かいつも、クリスマス玩具商戦の話。
・今年は仮面ベルトが手に入らないそうです。
・入場口でパンフをもらって、そのまましばらく動かない3人。
・いい加減どっかのブース行こうか、と互いにツッコみ合う。
・とりあえず歩き出すと、背後にナルトさん・・・!
・と2人に報告したら、2人とも堂々と立ち止まり、振り返りやがった。
・お掃除派遣の方々が、みんなナルト影分身です。お疲れさまです。
・まず食い付いたのは、食事処。
・この時点でまだ11時にもなっていない。落ち着け。
・今食べる、持ち歩く、後にする、とゆー選択肢で真剣に話し合う。
・一回りしてからになりました^^
・気になっていた限定商品のある物販ブースが、既に行列制限で並べない。
・1月末発売のCCGは買おうと思う・・・!
・某守護者検定に並ぶかどうかで、真剣に説得し合い、見るだけに収まる。
・だって、あれのために45分以上待つって・・・!
・Nちが着声GETに真面目に取り組んでいた。
・が、会員にならないとダメだったらしく、若干ご立腹。
・それを横目に私は、いのまた氏の直筆色紙にときめいていた。
・なんだかんだで、各ブースの無配物も手に入れた模様。
・ガチャガチャがあんまりなかった・・・昨年は力いっぱい回したのに、今年は1回もやってない。
・改めて昼食。それでもまだ早いけど、既に大混雑。
・手分けして買い物・・・あれ、私遊んでて良いのかな!
・光の速さで却下されました・・・席取り係、頑張ります。
・頑張りました。銀魂ステージ中継を横目に、ぎょうざ牛丼セット!!
・さっちゃんの中の人が大好きです。
・ぎょうざ牛丼!セーット!!(2回目)
・思いのほか美味しい。ぎょうざがぱりぱりでイーピン大絶賛しながら食べる。
・誰か私と、ぎょうざ牛丼セットのうたを歌ってくれませんか。
・剣ちゃんの団子は、1/2がこんにゃくでした。
・相棒が相当ヘコんでました。
・他にヤキソバもこんにゃくってたそうで、今年はヘルシー志向?
・クイズラリーも参加します。手紙蜂!
・誰も筆記用具を持っていなかったので、気合いで覚える。
・無事にポスカセットとTシャツをGET。しかしSサイズ着れる人間が我が家にいない件。
・原画展も観に行く。何気にいつも楽しみ。
・リボを観ていたときの、他人の会話が専門的すぎた。
・曰く、「線画描いてコピーしてから塗るのかなぁ」(私はこれデジタルだと思うよ)
・曰く、「ドクターマーチンだと、こういう風に滲むんだよね」(ほほぅそうなのか)
・曰く、「あ、これトーンなんだー」(さすがに週刊で手描きはすごすぎるよねこれ)
・それにしても線が細くなったと思う。なんだろねあれ別人か。
・爆漫の原作者ネーム+作画ネーム+原画はさすがに並んだ。並んででも観る価値があると思った。
・原作段階でコマまで割って、作画段階で動きやズームの緩急等をつけるようです。リズムは原作段階から殆ど変わらなかった。
・せっかく原画なんだから、極力アナログが観たいよね。
・ところで横でやってたDBとOPのステージは、どちらも圧巻でした。
・相棒が何度も行き来を重ねた末、特典に負けて買い物へ。
・ここらで優雅に甘味タイム。パフェが予想外に多・・・っ
・荷物の整理したり喋ったりして、なんとなく満足な雰囲気。
・ここで今からOP映画を観に行く予定が立つ。
・が、それに行くと私は夕飯食いっぱぐれるので、一足早く旅立つことに。
・電話を掛けるから、と駅まで違う道で向かったNちと、落ち合う場所が分からない我ら2人(爆)
・もっと真面目に人の話聞こうよ!(私もだ)
・なんとか無事、落ち合う。ぶっちゃけ映画の時間はギリ。
・若干慌ただしく解散。

今年は割と落ち着いてた気がします。色んな意味で。
2人ともいつもありがとう。懲りずにまたよろしくね。
ちなみに、同日鬼の物販に友達と挑んでいた弟は、5時間以上並んだらしい、ということも付け加えておきます。買ったパンを持って帰ってもらおうと思ったんだけど、道理で連絡取れなかったわけだよね!

そして私は1人、池袋へ直行します。
フライングクリパへ続く!
PR
2009/12/19(Sat) 17:06:11
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com