程良く,品好く,機嫌よく。
そういえば既に、c84の思い出語りを遡り追記しております。
あくまで自分が忘れないための記録なので、大したことは書いてませんが、興味のある方は当日の記事をどうぞ。 もう随分昔の話に感じるんですが、まだ1ヶ月も経ってないんですね。 しかし今日から9月だという事実には衝撃を受けています。この家1日中31℃越えてたぞ、夏だよ夏。 ところで今日は、追記にざっくりFreeキャラソンの話。 1回聴いただけなんですが、印象を忘れないうちに好き勝手書いたものです。腐った話が平気であるので、苦手な方は回避をば。 ネットで試聴できると聞いて、いそいそと聴いてみたのでした。 基本的に本編以外の情報ってほとんど入れずに作品観るタイプなので、公式ですら全然チェックしてないのです。webラジオは若干気になってるんだけどね…根性がなくて。 あの、なんか、すごい具体的な相手のこと歌ってないか、このひとたち…! え、なに、キャラソンってこんなんだっけ? リボでいうところのハルや獄寺が、ツナさんに向けて全力出してたアレと同じ匂いを感じる…www そして矢印の一方具合に切なくなりそうwww 誰も向かい合ってないよねこれね。いっそ清々しいわね。公式が怖いわね。 とりあえず印象としては、 遙→1:水。2:凛 真琴→1:水泳部。2:ハル 渚→1:水泳部。2:怜 怜→1:水泳。2:ハル 凛→1:水泳。2:小学生の頃 …凛ちゃんについては上手いこと言えてないけど。凛はなんか、お前とは違う、あの頃とは違うってしきりに言ってる感じかも。 真琴と渚は、今の水泳部が楽しい、仲間が好きって感じが一致してるけど、特に渚は『今』が大事で、まこは『これから』もずっと、って言ってる気がした。 真琴は、このメンバーなら上手くいきそうって予感に喜んでる。 あとこの2人の『みんな』には江ちゃんも入ってる気がして嬉しい。 渚には多分、凛も含まれてる。まこは入ってなさそうかな。 怜ちゃんはすごく揺らぎなくて安心した。期待を裏切らないルーキーだぜ! the・キャラソン!って感じがするのは1年生ズだなぁ。歌詞とか歌い方とか。 あと作品考察で鬱なラスト語ってる方々にはぜひ、ハルちゃんの曲聴いてほしい。 なんかこれ聴いたら、あ、彼は大丈夫だな、って思えたので。 ******* 9/8追記。 凛は水泳のことばかりだと思ってたけど、改めて聴いたら2曲ともモロにはるだった。訂正。 俺は友情じゃなくて夢を選んだんだって言ってる印象が強くてね…1回試聴しただけの記憶で書いた印象なので、こういうこともあります\(^o^)/ PR 2013/09/01(Sun) 17:37:08
|