忍者ブログ
程良く,品好く,機嫌よく。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/08/30(Sat) 17:39:49
遅ればせながら、薬屋シグナルス!
結局新たに描いたらくがきですが、添付します。
画像クリックで、大きく表示されたりもします。
直也が身長低く見えるのは、おそらく気のせいですよ。
虎徹は総和さんと同じくらい?だったよーなイメージなんですが、ホントにイメージだけかもしれません。
そんなこんなグダグダですが、先月の直也と、今月の総和さんバースデーをお祝いしています。
おめでとう!おめでとう!!
虎徹の誕生日ってわかってましたっけ・・・もし不明なら、7月だと良いですね。
5、6、7と並んで、毎月誰かのお誕生日!
木鈴月間、高橋月間と続いて、来月は雪浜月間と名付きそうです。

ところでこのサイト、もう半年もイラスト復活できずにいるんですね・・・ガッデム!
もういっそ全部描き直そうかしらとか、わけのわからないことを考えたりしていますよ。
PR
2012/06/18(Mon) 21:31:56
ここしばらく日記をご無沙汰していた間、過去10年分くらいの思い出をひっくり返したり、友人に渡すCDを作ったり、アルバム(写真の方)を作ったり、各方面の予定を調整したりしていたら、夏コミの通知が届きました。
夏コミ受かりましたー!
周りがみんな封筒届いた!と言ってる日に届かないから、そわそわしていたんですが、無事sp頂けました!!
土曜日に、螺旋で参加します。
前回ほど目立つ場所ではありませんが、ありがたいことにお誕生日席です。
お隣spは、予想通りの友樹くんです。
新刊はこれから作ります。
てゆーか、既刊がね・・・カノ亮本があと1冊なんで、夏は持ち込まない方向です。
コピ本だから再版すれば良い話と思いきや、表紙の特殊紙がないんですよ!
表紙を変えてまで、増版するほどでもないと思いまして。(ご連絡頂ければ、取り置き致します)
とゆーわけで、螺旋本がないんですね!(また)
一応、描こうと思っているネタは決まっていて、なんとなくメモもあるんですが、これが全然うまく構成できなくて困っているところです。ちなみにこのメモの日付は笑い話です。
あと直接聞かれた方にしか言ってなかったと思うのですが、冬に出した螺旋再録【レーゾンデートル】を再版しようかと思っています。無事に夏に出られるので!
最低限の手直しだけはさせてください。
予想以上に厚かったので・・・初デジタルだったので・・・反省はきちんと生かしたい!です!
そんな感じですが今年も、例年通りに同人以外の生活が忙しくなりつつあります夏。
いつも原稿やる余裕がないから参加してなかったんだということを、しっかり思い出しつつ、がんばりますー。
あ、プチオンリーの色々も、相変わらずもそもそ進めていますよ!
そろそろ皆さんもSPARKの申込を考えてくださってるでしょうか・・・SPARKの開催プチオンリー数が、毎年すごい勢いで増えてるので、早期満了しないかと若干心配しています。
ここ2年くらい、〆切より2、3日早く満了してた気がするんですよ?
まぁまだ気の早い話なので、もう少し近付いたら、主催権限でアナウンスするつもりです。
夏なんて、あっという間に過ぎゆくんだぜ・・・!
2012/06/05(Tue) 23:58:39
母上に付き合って、近所?に出来た新スーパーに行ってきました。
大々的なマンション+一戸建ての街みたいなのが近くに出来ましてね、そこに出来たスーパーなのです。
将来的には学校や商業施設やあれやこれや、色々出来る予定だと広告していますが、それはまぁ別の話。
全国チェーン店らしいんですが、この辺りにはないお店だったので、新鮮でした。
建屋も新しいから、全体的に明るくて綺麗だしね!
そして何より、街?自体が新しいということで、商品のラインナップに、これから新しい生活を始めるご家族に向けて、という気持ちをそこここから感じました。
おうちでパンとかケーキを焼いて、お酒を嗜んで、と。
日曜というのもあるかもしれませんが、よく賑わっているお店でした。
気軽に行ける距離に、色々なスーパーがあるというのは、生活する上ではとても恵まれたことです。

追記に拍手コメントレスをば。
ぱちぱちだけの方も、ありがとうございます!
キスの日歩ひよも、ご覧いただけているようで嬉しいです^^
2012/05/27(Sun) 23:33:50
だれだー!今日夏日ってゆったやつー!
めちゃめちゃ寒いじゃないかー!
と叫べば少しはあったかくなるのでしょうか。
試す価値はあるかもしれませんな・・・。
しかしこの自身の冷たさ+眠気はやばいほんとしぬ、とか思ってたんですが、よくよく考えたらこの程度1、2ヶ月前まで毎日だったわけで、つまりこんくらいでしんでたら私もうわけわかんないくらい転生して、いい加減寒さに強い身体に進化を遂げて生まれ変わってるはずだからしぬわきゃない、とゆー結論に達しました。わけわかんない。
けどまぁ、あれです。
終わり良ければ、すべて良し。
私の独り言を表す、絶好の言葉ですね!
急に転生やらと言い出したのは恐らく先日、偽物アニメの試聴が終わったからです。
あの呆気ない終わり方はいっそ原作通りでしたが、ガハラさん絡みのシーンをカットしちゃいけないんじゃないかと思いました。
もっと必死に正ヒロインを推すべきだと思うんだよ。
月火ちゃんop可愛かったよ。あらどっこい!

ところで今日はキスの日だということなので、もぐもぐ妄想した結果を追記しようと思ったんですが、なにやらきちんと書きたいような気がしてきたので、これからちょっこりボツボツ打ち込んでみます。
携帯からなので、今日中に上がるかはわかりませんが、週末くらいになるやもしれません。
ちなみに鳴海さんと新聞部長です。
甘くないのは最早仕様です。
2012/05/23(Wed) 21:30:39
白蘭様が好きなひとって、基本的に白蘭様以外にも好きなひととか大事な相手がいて、白蘭様とだけ向かい合えば良いわけじゃないひとばっかりで、なんとゆーかそれを不満に思ったりするひとではないだろうけど、うん。
正チャン然り、ユニちゃん然り、綱吉クンもまた然り。
でも彼はそんなの当たり前デショ?って軽く笑い飛ばすひとなんだろうなぁ、とも思って、それにショックを受けるのは確かにおかしいんだけど、それでもちょっとだけ、白蘭様に距離を取られたような気がしなくもないかもしれません。
なに言ってるんでしょう。
山本の怪我を治してくれたのは白蘭様で、お陰で山本は奇跡の回復を遂げたけど、今回ガンマなら死んじゃうというほどのダメージを受けた白蘭様を、癒せる誰かしら何かしらはきちんとあるんでしょうか。
いやあるとは思うのですが、もちろん大丈夫だとは思うのですが、なんというか作品的にそういう不安はあまりないのですが、それでもやっぱりちょっと心配ではあります。

しかし今回の件で、公式による白蘭様救済は終わったんですかね。
終了の予感ですね。
あっさりしすぎちゃってませんかね。
白蘭様救済というか、白ユニが公式で完成しきってしまった感があって、あぁなんかホントに終わっちゃったんだな、とちょっとぽかんとしているというか、呆けているというか、そんな状況であります。

今回の代理戦争、特に未来編の戦いに比べて展開が異様に速くて、それはまぁ面白いっちゃあ面白いんですが。
正直なところ、物足りないな、と思っています・・・。
ちがうの!テンポが速いから物足りないんじゃないの!
せっかくの同盟ルールが生かされてない感じが物足りないの!!
こっちとあっちが同盟組んで、そっちとあっちをどうこうして、最終的にどこで裏切るか、みたいな腹の探り合い?をうっかり楽しみにしていたのです。
まったくもって、うっかりですよ。
てっきり、ユニの命をもって白蘭様がツナさんを裏切る瞬間が見れると期待してたのに!(まだそこ)
主軸は沢田家父子対決になるんでしょうか。
息子の苦悩に、きちんとピンと来ている山本が何だかとても愛おしかったです。
まったくわからない獄寺も良い。この2人は基本的に、絶対相容れないのが良い。
各々まったく違う経路を辿って、考え方をもって、でも最終的に同じ場所に同じタイミングで辿り着いちゃうのが良いのです。
骸様がイキイキしすぎていますが。キラキラしすぎていて、こういうキャラはアニメだけじゃなかったのかとツッコみたくてたまらないんですが。
先日イベントBGMで、クフフのフ~僕と契約~を聞いて以来、キラキラしい骸様を見る度にあの曲が頭にチラついて大変です。
まぁ久し振りの若い身体を満喫中なので、仕方ありません。
むしろ骸様陣営は、戦闘を行う度に、順調に脱落人数も増えていくのが心配です。
城島と柿本にはもっといてほしかった・・・てゆーかMMの戦い見たかった!よ!
2012/05/21(Mon) 22:34:05
おはようございます!
噂の天体ショー、見れましたー!
首都圏で次に観測できるのは300年後、というのは実はあまりぴんと来ないのですが。
薄曇り、というかはっきり曇り空でしたが、その瞬間はタイミングよく雲が薄れ、雲越しにきれいなリングを見ることができました。
さすがに写真は撮れなかったです。
目に焼き付けておけよ、ということだと受け止めました。
我が家は団地なので、朝からひとがさわさわそわそわしていて、なんだか楽しかったです。
みんなで朝からいそいそ外に出て、みんなで同じ方向を見上げている、というのはちょっと面白い気持ちになりますな。
2012/05/21(Mon) 08:00:01
1週間ちょっと前から、左肩がすごくだるかったんです。
原稿の修羅場と、仕事の多忙期が重なると(まぁ時期的には大抵重なるのですが)まず左腕がだるくなるので、SCCの後もプチ絡みでPCやってて、休めなかったからかしら、とか思い、しばらく休んでおりました。
今週ひたすら読書の虫だったのは、そのためが大きいです。
しかし、数日経って、気付いてしまいました。
それは職場での話。
なんだか左後方がひんやりしておるのです。
その日の事務所は人口密度が低くて、スカスカしていたのですが、そのスカスカが精神的な感覚とかではなくて、身体的に、体感的に、スカスカなのです。
単純な話、私の左後方、天井にある空調機からの冷風が、左肩に直撃していたのですな・・・!
それに気付いたときの、がっかり感といったら・・・!
そして、気付いてもどうにもならないこの事実ね!だって私、職場ではまだ冬服なんだぜ!
いやしかし、それで冷房入らなかったらそれはもう茹って大変なのでね、えぇもう。
まぁでも実際、休息は有意義だったようで、だるさなどとっくにどこかへ行ってしまいました。

ところで明日は金環日食ですね。
一応見る予定でいるのですが、天候が不安なのは最近の天体ショーのお約束ですなぁ。

最後になりましたが、結城サマ
返信不要とのことでしたので、ここで一言だけ。
こちらこそありがとうございました!嬉しいお言葉の数々、何度も読み返しております!
リベンジの際はゼヒまたお会いしたいです・・・!!(一言ではない)
2012/05/20(Sun) 23:16:54
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com