忍者ブログ
程良く,品好く,機嫌よく。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/08/27(Wed) 20:05:23
同窓会に参加してきました。
忘年会じゃないんだぜ。同窓会なんだぜ。この年の瀬に。
参加者は50人ちょっと、おされなイタリアンダイニングを貸し切っての立食パーリィでした。
結婚式の2次会みたいな。でもうちらは気軽みたいな。
すんごい久し振りのひとにうっかり再会して、え?なんでここで会うんだっけ?え?え?ってなったり、めちゃめちゃ久し振りなのに先週の続きみたいなノリで始まっちゃったり、初めましてのご挨拶をしつつ多分知ってたな…と思ってみたり、わかるような気がして悩むんだけどやっぱりどう考えても知らないわってひとを眺めてみたり。
まぁ2時間なんてあっとゆー間ですよね。
ここの同窓会は、行く前はどうしよっかなぁ、と悩むんですが、実際行くと思いのほかものすごく楽しすぎて胸がいっぱいになってしまってばかりです。これを思い出すのはいつも帰路についてからです。
しかし、普通に生活してたら絶対知り合えないわって職業のひととか、なんで仲良いのかわからないくらいタイプが違い過ぎる子とかと、ふっつーにお互いのこと喋ってそれなりに把握してて、気安く馴れ馴れしく接することができる理由が、ただただ『同じクラスだったから』に尽きるんです。
これってほんとにすごいことだと思うし、ほんとにありがたいことだと思ってます。
まじで私、最高のクラスで卒業したんだなぁ。
カッコ良い奴らばっかりで、嬉しくて楽しくて、まっさらなエネルギーをたくさんもらいました。ただ明るいだけの、熱ではない光のような。
PR
2012/12/30(Sun) 23:13:02
お疲れさまでした冬の祭典1日目!
まさかの雪予報は見事に吹き飛ばされました!
昨晩からずっと、「雨は夜更け、過、ぎ、に~♪」と歌ってたので、逆に晴れたんだと思います^^
そんな今日は、朝の搬入からすべて請け負っての、ばりばり売娘参加でございました。
カーニバル絡みで声を掛けてくださった方もいらして、本当にありがたい限りです。
アンソロやグッズを手に取って頂き、また声を掛けて頂き、「スパイラルだ!」と指差して頂き(笑)、誠にありがとうございました!
あ、SPARK発行の螺旋無配【after laughter】は完配致しました。楽しんで頂けていれば幸いです。
自分の買い物は結局、昼過ぎになってしまったので(割といつも通り)コピ本やノベルティは買い逃しましたが、嬉しい出会いもいっぱいしてきたので!てか今回本当に買い物楽しみすぎて!たぎりっぱなしだった!!
お正月以降、ちょっとずつ読むんだ!楽しみは続くぜ!
イベント後は、友樹くん&相棒と共に某リニューアル店舗で喋ってご飯食べて喋って喋って帰りました。
最近、私の印象が雑になってゆくのを止められない…(笑)
あと冬の西は寒いんですね…近くのシャッターが、通路と大手さんで2ヶ所開いた関係で、なんかもう四方八方から常に風が!1日中がっつりコート着てましたよ…あんなに寒いイベント初めてで吃驚しました。ううう。

カーニバルのアンソロとグッズは、年明けに通販再開します。
しばらくは主催2人の参加イベントに持って行ったり行かなかったりするのかな…?
とりあえずC84は申し込みますが、方向性は相談中です。
螺旋で落選とか絶対したくないし…!潰し合うのはバカバカしいし…ね!!
2012/12/29(Sat) 23:50:31
そういえばだいぶ前になりますが、友人に白蘭様の話をしたらものすごく盛り上がったので、覚え書き。
てゆーか正チャンですが。
白蘭様が怪我して、それを正チャンが癒しの炎で応急処置した云々ってのがありましたが、(あれ、ありましたよね?私の妄想じゃありませんよね??)あれってつまり、そこで慌てて指輪に炎を灯せたってことですよね。中学生の正チャンが。
一応、やり方は記憶で貰ってたとしても、『覚悟を炎に変えるイメージ』ですよ。
大人山本は凄まじいことを言ってくれてますよ。
つまりここで正チャンが指輪に灯した炎って、白蘭様と親友でいる覚悟、ですよね。
どうしようもない未来の記憶を手に入れて、すべてを知った上で尚、白蘭様と親友になる覚悟。
スパナと親友になるのとは、全然違うと思うんです。
ツナさんと友人関係を結ぶのとも。
それでも、若干14歳の入江くんは、白蘭様を選ぶ覚悟が多分簡単に固まっちゃったんだろうなぁ、と。
別に親友が何人いても構わないんですが、やっぱりここは、選ぶ、という言葉がしっくりくる気がします。
あぁあああああ、たぎるわぁあああ!!
というたかだかコミクス1コマ2コマ程度の情報量から、色々膨らませて楽しんでいるので、コミクス1冊読むのに大変な時間と体力を消耗します…うふふ。
おかげさまで新刊がまだお預け状態ですぜ。今回は珍しく、発売直後に買ってるのになぁ。
2012/12/23(Sun) 10:29:06
pc向けtopに置いた伊万里ん。
これも先日の火澄と同じく、1年前のクリスマスに描いたものですうへうへ。
サンタ服は前職で1度着たことがありましてね…まぁ好評でしたよ。若かったからね。

ところで今更ですが、今回の年賀状企画2013は行いません。
前回とかも結構無理矢理突っ込んだんですが、今回はさすがに無理でした…。
吃驚するほど毎週末、あっちの仲間やこっちの友達に会いに飛び回っておりましてね。
平日に原稿やらなきゃやばいんですが、仕事の忙しさまで皺が寄ったようで、結構な割合で倒れています。世界が空気を読んでくれたんだと思います。これSPARK前に来てたら私絶対どっかで喧嘩売ってたわあはは。
まぁ済んだことはともかく(※原稿は済んでない)、別に喪中とかではないので、お年賀頂ける分には大丈夫です!
ぶっちゃけ同人関係ないひとたちに向けた年賀状も、もうやらないとマズいぜ!そんな暇ないぜ!

あ、あともひとつお知らせ。
冬コミ、私はサークル申し込んでませんが、カーニバル片棒の友樹くんが螺旋でsp頂いております。
1日目の29日(土)、西1ホールま28b【うに小屋】です。
カーニバルで発行したアンソロ2種と、記念グッズ全種も持ち込みます!
また彼女のご厚意で、私がSPARKで出した螺旋無配マンガペーパーも、一緒に置かせて頂きます。割といつも通りな歩ひよ火です。
友樹くんのSPARKペーパーもあると言ってたので、多分2枚まとめてお渡しします。
どちらかだけ欲しいという方は、お気軽にお声お掛けください。ペーパーだけ欲しい、も大歓迎ですので!
んで、そんな当日は、ほとんどの時間私と相棒がspに居る予定です。極限に売娘です。
島中にぽつねんとした配置かもしれませんが、お喋りしてくださる方大歓迎です。
お会いできる方は、どうぞよろしくお願い致します。
何やら天気予報に雪マークがついたとかいう噂もありますが、とにかくあと1週間、体調崩さないようにあったかくして過ごしていきましょう!
2012/12/23(Sun) 09:39:57
トラパスのイメージってこういうのが原点にあって、てっきりいつまでもこんな感じが続いていくんだとばっかり思い込んでいたところがあって、だから最近の落ち着いてしまったトラップには色々思うところがあって、まぁはっきり言ってしまえば物足りないのだなぁあはは、とか今この文章を書いていて気付いてしまいましたあはは。
このデジタライズな日記絵添付、どうやら夏以来振りなようです。
道理でちっとも上達しないわけです。
そんなこんなで、添付はFQ。トラップとパステルです。
ぎゃーぎゃー言ってるのがデフォルトですが、いわゆるケンカップルではないと思います…?

あまり考えずに、というか、この2人を描こうと思ったらいつの間にかこんなんなってました状態の添付が付いてるここで、大変言い出し辛いのですが、せんりさん来栖さんに私信!ハッピーバースデーでした!
たまには違うところから飛ばしてみますです!えい!
先日のリアタイでぼろっと吐き出したアレを面白がってもらえて光栄です^^ お互い重症ですね(笑)!
2012/12/19(Wed) 23:35:27
偶然にもコナン最新刊を、発売日に手に入れた俺達は…
まぁ久し振りの出来事に、我慢できずに読んじゃいましたよね。
コナンに対しては、もう数年前に開き直っていて、あー山せんせの思惑に踊らされまくることにしております。
おかげさまで大変です。
やばいです熱いです。
バーボン編、とゆーかむしろこれシェリー編に近いよね?
とゆーわけで、ツンデレさんこと志保さんを添付。
ネタバレはしない方向ですが、とりあえず私は、世良ちゃんが登場当初の予想通りで安心しました。世良ちゃんまじで好きなんです。
ミステリートレインは、まさかのキャスティングが混ざってましたが!
え、1人多い!?とか思って混乱してたのが、ようやくすっきりしましたー良かった~^^

あ、でも一言だけ追記。
ばかなことですが、ネタバレ全力回避してる方には隠しておきたいことを含んでしまいます。
2012/12/18(Tue) 23:07:35

先日、久し振りに髪を切りました。
職場でパートさんが「何で切ったの!?」と面白そうに尋ねてくれるくらいに。
ただ私としては、思ったほどばっさりではなかったな…とか思ってるくらいなんですけど。
ところで髪を切った後って、「切ったんだ!」と声を掛けてくれるひとがいれば、ノーコメントのひともいますが、あえてコメントがない場合の理由をつらつら考えてみました。

・そもそも気付いてない
・気付くのが遅くて、タイミングを逃した
・何てコメントすれば良いのかわからない
・コメントするほどの仲ではない
・サービスするような相手ではない

最後のサービス、について。
例えば髪を切ったとか、ちょっとした変化に気付いて、それを指摘するって、ある意味好意を表す行為ですよね。(洒落ではない)
そういう、挨拶より1ランク上のこと?をしてあげるのは、特別な相手だけ、みたいに思っていて、そういう対象ではないからあえてノーコメントでスルーするのかなぁ、とかふと思いついてしまっただけです。
しかし、職場のボスが短い髪を褒めてくれて嬉しかったんですが、それを周りで聞いてるひとがみんなにこにこしてくれてたのがまた嬉しくて、なんというか、自分単純だなぁというか、まぁ構ってもらえて悪い気はしませんよね。
何となく、こんな風ににこにこしてもらえるのが久し振りな気がして、あっさり機嫌よく過ごしてしまいましたとさ。

2012/12/17(Mon) 23:22:04
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com