忍者ブログ
程良く,品好く,機嫌よく。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/23(Wed) 20:00:44
京子ちゃんハッピーバースディ!でした!!
遅刻だけど、どうしても参加したかったワンドロお題でございました。
これほんとは全身構図で描くつもりだったんですが、さすがに60分でそれは無謀かと思いこうなりました。アナログなら描けるかな。
未来編の、もう来ることはない未来の彼女から、中学生の彼女へ「がんばったね」って言ってるイメージです。誕生日ログアウト。

全身絵で描きたい絵が他にもあって、実は最初そっちをぐるぐるやってたんですが、上手くいかなくて結局捨ててしまいました…。
多分というか確実に、全体図を見ながら描けないのが辛いのかと。
もっと真剣にがっつりしっかり下描きすればいいんだとは思うんですが、これでも結構マジメに下描いてるつもりなんですよね。
アナログで楽しく描いたものを下描きにしてみようかな。うむむ。


PR
2015/03/08(Sun) 19:31:15
独立させていたREBORN日記を、こちらにすべて取り込みました。
カテゴリで『REBORN語り』とゆーところ。
もともと『ひとりごと』とゆーカテゴリだったもので、アニメ、コミクス感想、キャラ考察などが主。笑っちゃうくらい長文記事ばかりです。
あと『ゆめのあと』というカテゴリで、復活夢のあとがき代わりに書いていた記事。
これもキャラ考察とか結構書いてるので一応残しておきたくて、『REBORN語り』に一緒に突っ込みました。当時のまま記事タイトルの頭に【夢跡】と入ってるので、避けるのも簡単かと。
全部の夢にこの記事があるわけではないです。
長々と書きたいことがあるときだけ、書いていた模様。
ちなみに『まんがとか』というカテゴリで独立させていたマンガ(殆ど獄クロ)は、既存の『小咄』に突っ込みました。

なんかインポートとエクスポートがボタンひとつで出来たので、ものは試しとやってみたら、物凄くあっさりできたので…!
当時は日記を独立させなきゃならんほど、日々熱く語っていたんですなぁ。
結構的を射たことも、思いっきり的外れなことも、大変な熱量を持って言葉にしていたので、まぁ興味のある方は覗いてみてくださいませ。
というわけで、topのrbnブログは今月いっぱいくらいで削除致します。
更新がなくて広告が浮かぶブログをずっと置いているのは心苦しいので…しかし完全に抹消してしまいたくなるような黒歴史ではないのでありました。学んだことの多い作品だったしな。

2015/03/07(Sat) 19:08:10
昨日の帰りと今朝、扉を開けた瞬間、外気が淡く甘く感じました。
座木さんの季節がやってきたのでしょうか…!
そう思って描いてみました座木さん。ジンのひと。何故か蒼。
まぁ違ってたらとんだ勘違いなんですが、だからといって特にマイナスなことはないので構わないでしょう!常にプラスに生きていきたいものです!

ところでサイトトップをちょろっとだけ変えました。
具体的にはプロフィールをtopに出しまして、もっと言えばついったと支部のリンクをtopに貼った形です。
そもそもtopにプロフィールを出してなかったのは、ひとえに検索除けだったんですが、もう充分鉄壁の防御は出来上がっている!はず!!と信じて…!!
あとコンテンツの文字サイズをひとつ大きくしたり、MAIN頁の区切りを半角から全角にしたりしたんですが、これはスマホ対策です。
ちまちましてると、スマホでタッチしにくくてイラッとするんですよね!私がね!
自分のサイトは自分がストレスフリーに見れる形!がモットーなので、ずっとどげんかせねばと思っていたのです。
これでちょっとは見やすくなったかなぁ。
また気になることがあればちょいちょいマイナーチェンジしてるかもしれません。
何か不都合あれば(大したことじゃなくても)教えて頂けると助かります。ます。
2015/03/04(Wed) 22:09:18
滑り込みセーフ!で描いたリベ!
菱餅と桃の花!(しかし花は適当…)
アイコンみたいな感じですが、特にそういうわけではなく。
仕事の関係で見ている某所の季節イラストがとてもとてもかわいくて、私はこっそりうきうきしているのですが、果たしてこれが万人受けしているのかどうかはわかりませぬ。しかしかわいい。
疲れた頭に一筋の癒し!って感じです。
そしてそういう雰囲気を取り込んで自分も何か描こうと思ったら、大抵白羽の矢はリベザルに刺さります。一生懸命な少年は癒し。
桃の節句は女の子のお祭りだから、ほんとは女の子が良いんだろうけどねぇ。。
2015/03/03(Tue) 23:56:34
河津の桜が満開だという報せを知って、いそいそと地元の河津桜の様子を見に行ってみたんですが、こちらはようやくぽつぽつ蕾がほころび始めたところでした。
例年、割と河津の見頃と被るんですが、今年は来週辺りになりそうです。
河津桜のぱあっと華やかなピンクは、どこか気持ちを浮かれさせてくれるものがあります。
寒さは全然吹き飛ばないけどね!まだまだ寒いよね!!
だからというわけではありませんが、久し振りにミスドに行って、ピンクのドーナツを買ってきました。いちごフェア!ポンデとエンゼル!
かわいくて美味しくて嬉しいですもぐもぐ。
いつの間にか日が沈むのも遅くなってきていて、つい昨日職場でそういう話をしたばかりだったので、なんというか急に春の足音が聞こえてきた感じです。
冬も嫌いじゃないけど、やっぱり新しい季節は待ち遠しいよ!

ところで最近、ジャンプのスマホアプリでREBORNの復刻連載が連日配信されていたんですが、本日黒曜編の解決をもって連載が終了したようです。
結構うまい端折り方だったなぁ、と思いつつ、もうちょっとやってほしかったなぁと寂しい気持ち。
一応、ファミリー嵐雨雷雲太陽と霧の出会いから絆を結ぶきっかけを一通り拾った感じ?
その中にちゃんと京子ちゃんはもちろんだけど、ハルも入ってたのは嬉しかったな!リボーン先生的には有力なヒロイン候補だもんな!
正チャンとの接触が飛ばされたから未来編はないにしても、花火とかあったしヴァリアー編は結構期待してたんだけど…そうか2月いっぱいだったか……。
そういえば私、これをきっかけにジャンプ+DLしたので今回初めて知ったんですが、エルドライブってここで配信してたんですね!
コミクス出た分はさわりしか読めないのでキャラ把握できた?くらいな現状ですが、リボ以上に少年ぽいというか、明るくてかわいい印象です。
来月あるバンビーノの参加サークル数が気になるところだけど(これ気付いたのが〆切ギリギリすぎて申し込めなかった…)同日開催されるエルドラオンリの方が正直気になってます。あれで2次創作する方いるのか…本が出るのか…傾向がすごく気になる……。
2015/02/28(Sat) 20:05:36
昨日TV放映された【風立ちぬ】初見であまり言葉もなく観ました。
いいとも悪いとも言えない、何か語るのは難しい、という印象で。
明けて今日、ネットで他の方の感想や解説等々を見ていたら、ラストシーンの菜穂子さんの台詞が絵コンテでは違っていた、という話を見つけまして、そこだけはちょっと思うことがあったというか、それが本当なら映画のラストはよかったなぁと思ったので、追記に書き残しておきます。

ところで公開当時のポスター絵で、菜穂子さんのイラストが大きく出てるやつ。あれは違うと思うんだよなぁ。

2015/02/21(Sat) 23:42:36

レンタル視聴Blu-ray。

原題は『Now You See Me』。
マジックショウで銀行強盗!っていう意味わかんないあらすじのまんまの内容であった。
緩急が激しくて、目を離す隙がなかった!面白かった!
マジックに相棒に追いかけっこにアクションにカーチェイスに騙し合いに隠し事に、パリの街。私が好きなものてんこ盛り!!

2015/02/19(Thu) 22:38:26
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com