忍者ブログ
程良く,品好く,機嫌よく。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/21(Mon) 04:15:26


ラジオで何気に聞いた宗介のキャラソンに、最初は(声が随分高いなぁ)とか思ってる程度だったんですが、後半の歌詞にぼろぼろ泣いた。
てゆーか大体、タイトルがずるい。重い。ラストレースとかほんとずっしり来すぎしんどい。
これからもずっと前に進んでゆく凛のことを応援しているけど、俺はこれが最後の、永遠の夏だって…それを納得して受け入れて笑って、さてじゃあ俺はこれからどうしようかなって凜を見送った、発売時期からして当然ながらESの、約束を経た宗介の歌で、うわあああって胸が詰まった。
私はやっぱり凛が好きで、彼を好きな宗介が好きで、宗介がやっぱり好きなんだなぁと改めて。

新章大学生編、楽しみだなぁ。(まだ観てない)

PR
2018/07/15(Sun) 01:14:26
新生夏組第3回公演イベントストーリー、ようやく続き。
エピローグいっこ手前の4話から10話まで。

2018/07/08(Sun) 20:14:37
6月2つのイベントすっ飛ばして、七夕イベスト読みました。
莇くんほんとすき……。
太一が言ってた「あーちゃんはたまに見せるガキっぽさがちょーかわいい」に(呼び方!)(接し方!)(お兄ちゃん!!)(太一!!!)とテンション上げてきたけど、まさにこれ。
あーちゃんちょーかわいい。
丞が気にかけてやってるの素敵だし、それにきちんと気付いてる左京さんがそっとお礼を言うのたまらないし、何気に面倒見のいいシトロンの兄具合と椋の先輩具合が最高によいメンバーだった。
紬はイベントの特設ステージよく行くんだな……そして悪役楽しそうにやるよね。ホワイトデーの遊園地ステージ思い出したよ。
お祭りの後、ホタルが見えたときに監督呼んでもらえないんだな……って寂しく思ったのは秘密。
あとそのお庭で天の川も綺麗!って椋と紬が喜んだときに、三角にも見せてあげたいな……と思ったのは我ながらもはや末期。

併せて三角の七夕バクステも読みました。
確かにごきげんなアルタイルだった。
さんかく飾りかわいかった。寮がさんかく祭りだった。
あのカード開花前後どっちもかわいすぎて、なんの特効もないのにトップに置いてる。フレさん方すまないがそもそも今回はガチャ回さない予定だ。
でもさー、夜中にこっそり各部屋に忍び込んでまわって、その部屋に監督の部屋もしっかり含まれた三角にお咎めがないのはマズイのでは?
いや監督さん鍵かけて!って話なんだけど。
左京さんあきらめないでー!!
左京さん、三角のこと人外的なものだと思ってる節があるからなぁ……でも居合わせた面子が左京さんと東さんやで。あのあとちゃんと怒られたと信じてる。
こういうときに、冷静に「いやそれさすがにまずくない?」って言えるのは一成なんだろうなぁ。
三角をなめてない貴重なひとだからな。
……大事な友達、だからな。
よかったねぇ、すみー。
2018/07/07(Sat) 11:48:39
今日の夏組生稽古すっかり忘れて、テレビ観て笑いながら七夕イベントやってたんですが、三角がお留守番メンバーで驚いた。
イベスト読んでないから丞以外のメンバーわかんないんですけど、咲也と一成、臣に三角がいってらっしゃいしてた。こういうとき、最後にちゃんと「いってらっしゃい」とか「がんばってね」って激励する役回りを意外とやりがちな三角に胸が熱くなる。
あと「ちょうどその日はバイトがあって」と参加を断念した咲也とおそらく同じバイトだった三角が「今まではいつも1人だったから~」と一緒のバイトや寄り道を楽しいと笑って、咲也が同意してくれたことに安心する稽古トークがかなりしんどい。2部始まったときに咲也が話してくれてたけど、あの1回だけじゃなかったことがとてもうれしい。咲也ありがとう。
しかしそういうのって学生生活で味わってくるものだし、ほんとこのひと学生時代1人だったんだな……普段人の話聞いてないくせに、時々思い出したようにこっちを振り向くからびっくりする。多分ほんとに急に思い出すんだろうな。。それでちゃんとこっちがまだ一緒にいることに、喜ぶというよりただただ安心してる。幼少時代にやるやつ。もしくは猫。にゃあ。

七夕イベント、ちびキャラがわらわら遊ぶアクトめちゃめちゃかわいくて楽しい。
ところで生稽古で発表があったらしいナンジャコラボ、選抜メンバーに三角がいるんですけど。てゆーか他もシトロン、臣、アリスさんなんですけど。めっちゃ推し目白押し。
てゆーかなんでそんな人の話聞かないひとばっかり集めちゃったの仕切るひといなくない?大丈夫??面白すぎて行きたい楽しみ!!
2018/07/04(Wed) 23:54:20
次のえすりイベントは七夕だそうで!
七夕って好きだから楽しみだし、スカウトのヒソヒソめっちゃほしいし(てゆーか密さんは星担当なの?誕生日バクステも持ってないけどプラネタリウムでしょ?)ワキワキしてたんですが、今日発表された報酬カードに、推しが……いるんです、けど……???
いやR報酬とかめっちゃありがたいけど、花婿にもSR報酬にいたじゃん?
正直出過ぎでは?????
……てかおそらく、花婿がペースを乱したんだよな。あと誕生日はカウントしない。
でも花婿は、夏組昨年カズナリだったし、年功序列で三角出さないわけにはいかなかった、けどあれそれでせめてSRだったのかなーと勝手な解釈。

そして今回R報酬にねじ込まれてるのは、七夕が夏の大三角だから?と気付いてしまって頭を抱えてる……。
夏の大三角がベガ、デネブ、アルタイルってのはキャラソンの歌詞にあるので彼自身の知識にあるのだろうけど、それが織姫星と彦星だってことは把握してるんだろうか。
例え知らなくても、この件で紬あたりが教えてくれるかな。月岡先生への期待値ハンパないけど、彼もSR報酬なのである。
……とりあえず私は、早く読みかけの海賊公演イベスト読も~。
2018/07/03(Tue) 22:15:07
土日で熱海に1泊旅行してきました。
日程だけ決めてたんですが、手配とかはギリギリの水曜日にカウンターへ出向いて決めた、なんともゆるやかな旅路。
あろうことか当日の朝、最寄沿線が珍しく遅延してて!?危うく指定の特急に乗れなくなるところでした。東京駅めっちゃ走ったら、ぎりっぎりで乗れた。前途多難すぎた。
あとネット見て最初にふらっと向かったお店が、改装中でやってなかったり、次点で入った昼食は美味しかったんだけど、しょうゆを華麗にこぼしたり、「おぉっと、こいつはやべぇぞ?」って友人と2人笑ってばかりだったけど、かなり前途多難だった。
でもでも、美術館と金色夜叉像を見て、人だかりのお店でプリンソフトクリームを食べて、ホテルでは公国民になって(?)バラの花が浮かぶ露天風呂を楽しんで、オーシャンビューに興奮して、街の急な坂道に悲鳴を上げて、すてきなレストランやカフェを楽しんで、ローズ&ハーブ園も満喫して、道に迷いながら歩いて地図にない病院に背筋を凍らせて、太宰治が泊まった部屋や各文豪たちに思いを馳せて、温泉饅頭が美味しくて、まご茶漬けも美味しくて、楽しい2日間でした。
ホテルで引いたガチャは大爆死だったけど。笑
誕生月の課金ガチャで、誕生月の対象キャラが1人も出ないってどういうことだってばよ!確率upなんて幻なんだ……(知ってた)
なんだかんだで、こういうだらっとした観光旅行は久しぶりだった気がするので、また近いうちに行きたいです。温泉は命の洗濯だよ~!!
2018/07/02(Mon) 21:03:55
明日は皇天馬の誕生日ですが、6月中旬ってなんか地味だな~?とか思っていたのです。
が、明日って、夏至ですね!?
1番昼間の長い日!!
てんまの日!!!
もちろん夏至は毎年必ず6/21ではないわけですが、それすら含めて天馬っぽい!
天馬くんが夏組のリーダーでよかったなぁ、とことあるごとに思っている!よ!!
2018/06/20(Wed) 23:27:12
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com