忍者ブログ
程良く,品好く,機嫌よく。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/21(Mon) 22:32:39

trianglespにいらして下さった方、どうもありがとうございました!
アンソロ絡みの方も何人か由苺さんに紹介して頂けて、嬉しかったです!
何度も読み返しているお話を描いた方が、目の前に・・・!!
そして由苺さんに、私のことを「アンソロでこれを描いた~」と紹介して頂いたときに、覚えてくださってる方がいらして・・・その節はホントにありがとうございました!参加してよかった!!
あと私、spにいなかったにも関わらず、差し入れ頂いてしまいました・・・直接お礼が言えず、すみません。
ありがとうございます!美味しくいただきます!!
ジャンル違うのに遥々来てくれた、かいさん。2回も来てくれて、私のハイテンションに付き合ってくれた相棒にも、ありがとう!私愛されてる!(落ち着け)

さらにはオフ会でご一緒だった皆さん、本当にありがとうございました。
スケブの家宝度がうなぎのぼりです。
また機会があればゼヒ。

そして何より、今回も一緒に合同本作ってくれて、当日spにお邪魔させてくれた由苺さん!
本当にありがとうございました!お世話になってます!!(過去形じゃないのか)

というわけで以下、当日の思い出箇条書き。
イベント~打ち上げまで!
 


リボオンリーなんて初めてだぜコラ!

・前回ひよ劇の反省を生かして、モーニングコールの約束をしていた私たち。
・しかし互いに不要だった模様・・・良かった!でも私、電車には滑り込みだった!
・人が多い・・・でも会場には普通に入れる。だが規模が大きすぎて、オンリーだという事実を忘れ気味。
・合同本にオマケとペーパーの封入作業。例によって椅子で作業する邪魔な私。
・場所に余裕がありそうなので、追加椅子も購入。
・こっそりと5996ペーパーも置いてもらう。
・開場時間が近付くと流れ出した、注意放送・・・血の掟!(爆笑)
・そうか、ここにいるのは皆リボ好き仲間・・・つまりファミリー☆
・「ファミリーを傷付けるな」「公共の場で宝を開けるな」しか覚えてない・・・。
・ところでこの列、全部ヒバハルサークルさんで埋まってる!
・向かいは了ピンsp・・・こっちにも内心どきどき。視界には常にイーピン@私の癒し。
・開場後少しして由苺さんが、とりあえず雲ハルだけでも、と席を立つ。
・てか、私買い物長いからお先にどうぞ!
・由苺さんがほくほくで戻り、私も旅立たせて頂く。
・その前に、5996ペーパーの配布基準を由苺さんが打ち立てる。自分が描いてないものには遠慮がない(笑)
・買い物はほぼ、端から端でした・・・何あの優しくない配置・・・(これで分かるひとには、私の目当てのひとつが分かる)
・何だかんだで一般で来たときと同じノリで買い物。やっぱり楽しい。
・いつも思うんだけど、リボってジャンルはアンソロがやたら多いよね。嬉しいけども。
・2ヶ所ほど買い逃したけど、ほぼ予定通り。思わぬノベルティも頂き、ほくほくで戻る。
・何か差し入れとか色々頂いてた・・・恐縮です!ありがとうございます!
・かいさんがSPARKついでに顔を出してくれる。次は12月ですね!
・相棒が様子を見に来てくれる。5996ペーパーについては、若干呆れの混ざった褒め言葉を頂く。
・今までで1番必死にならないといけないマイナー具合かもしれないんだよ・・・!
・新刊にオマケが入ってることを話すと「何種類かあんの?」と卓を見回す。目ざとい。
・さすがはしょっちゅうウチの売娘をしてくれてるだけのことはある・・・ぶっちゃけ私が印刷してたら、今回も微妙なランダム配布だったと思うよ^^
・SPARKへお使いに出掛けた由苺さんに向けて「こいつと一緒にやるの大変だったでしょう」的な念を送る相棒。
・それについては異存がないので、旅立つ彼女をさわやかに見送る。
・しばらくして、相棒が再び来てくれる。
・「3分だけ、お金の番してて!」と引きずり込み、先ほどお留守だった向かい側のspへ。
・目当てのものは既になく、あっさり引き返す。
・互いの戦利品イチオシを自慢しあったり、情報交換した後、相棒帰宅。
・由苺さんが戻ってきたので、お願いしてあったスケブを回収しに、再び端っこまで・・・!
・閉会よりちょっと早めに、山田さんがspにカム!
・結局1度も呼ばなかったけど、私の中では『ひーちゃん』です。
・由苺さんと、ホントの姉妹?と確認される。
・私が姉とか妹とか書いてたから・・・?ちょっと嬉しい。(落ち着け)
・閉会と同時に、打ち上げメンバーが集まってくる。慌てて片付け。
・ばたばたしてて、申し訳ない・・・みなさん時間に正確です。
・皆さんの期待の眼差しに、由苺さんが緊張しまくる。ここは姉貴が一肌脱ぐよ!
・とゆーわけで、さくっと説明して、新宿に移動。
・ところで私が引率できるのは、駅の出口までである・・・。※店の場所を覚えていない
・昨日下見しておいたファーストフードは、どれもいっぱい。
・てか、さすがに8人で一緒に入るのはムリだよねうんわかる。
・結局、マックに入る。1人席で近くに座ったりもしたので、微妙に会話できない・・・。
・せっかくなので、由苺さんと合同本の印刷とか計算してました。
・いざカラオケ。店員のお兄さんの対応から、面倒臭さが滲み出ている。
・やはり、イベント帰りの打ち上げをしているグループがいっぱい(笑)
・とりあえず自己紹介。「合コンみたい」という台詞が、ハイテンションに火をつける。
・イベントテンションで変なひとだったら、ごめんなさい。(と今更謝る)
・憂さんのヒバハルソングが、個人的にツボでした・・・すごい雲雀さんの歌ばっかりだ!
・由苺さんが、スケブ回しを提案・・・待ってた!
・ヒバハル沢山描いてもらいました!うっひょう!
・でもカラオケも止まらない。BGM必要ね!
・席順で、まずは由苺さんのスケブに描かせて頂くことに。私の顔を見て、によっと笑うので(まさかここで山本とか言い出されたらどうしよう!)とか思っていたら、まさかの「獄クロで!」※ナイススマイル付
・動揺する私に、むしろ胸を張る勢いで「ここは獄クロでしょう!」
・由苺さんの緊張的な何かが消え去る瞬間を見ました。
・いつも通り、色鉛筆で描いてたんですが・・・部屋の照明がオレンジで・・・黒と紫と藍色が全部同じに見えた。
・緑他も見分けがつかない。ので、次からは主線をボールペンに切り替え、塗りもいつも以上にざっくり。
・色パカしてたらすみません。それも味ってことでひとつ。
・美月さんと描く速度が同じくらいで、互いにスケブを交換し合い・・・すぎて戻ってきた(笑)
・第一陣、帰宅。美月さん、Hさん、ひーちゃん、あざました!
・お見送りで由苺さんも離席、人数が半減したので歌う頻度が上がる。もう順番とか関係ない。
・しばらく私とMawaさんが交互で歌う。憂さんはメール、遠矢さんはひたすら描いてる。
・遠矢さんに余裕ができたのを見計らって、スケブに獄クロをお願いする。
・ぶっちゃけ昨夜、打ち上げメンバーのサイトを回ったときから決めてた。
・由苺さんと遠矢さんが、獄クロ談義を始めるので、慌てて席を移動。混ぜてお願い!
・獄クロ的バイブルは、闇鍋CDだそうですよ・・・!確かに・・・!!
・私と遠矢さんが、互いに相手の5996ペーパーをゲットし損ねていたという緊急事態(爆)貴重なオンリー2(推定)なのに!
・何だかんだで、レアなカラー版を頂く・・・大事にします!
・横で羨ましいを連発した由苺さんにも、カラー版が。
・ここで由苺さん@実は行動派が、神の一言「合同本、とか・・・」投下!
・3人で5996合同本作ることになりました!ふみ綾奈は、極限に本気であります!
・憂さんが帰宅することに。あざましたー!
・そうこうしているうちに、私もタイムリミット。
・Mawaさんの男前な島歌に見送られて、気分よく帰るつもりだったのに、まさかの新撰組・・・!
・に合わせて踊る2人に見送られ、由苺さんと共に駅へ。
・雨の中、名残惜しくて立ち話。私が。付き合わせてごめんね。
・また色々やるしかないですね・・・!!
・うとうとしながら帰宅。しようとして、まさかの自転車の鍵紛失。
・地元の駅で、由苺さんに電話。さっきの別れが台無し。
・結局、歩いて帰りました・・・次の日、合鍵で回収に行きました。締まらない最後だな。

リボでの繋がりは全然ないので、直接お話できる機会というのは、やはり楽しかったです。
次の日の仕事は死にそうでしたが(苦笑)打ち上げまで参加してホントに良かったです。
どうもありがとうございました!!
そして今度は、自サークルでも参加したいなぁ、と思いつつ。
また機会があれば、どうぞよろしくお願いします。

PR
2009/11/01(Sun) 23:55:09
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com