忍者ブログ
程良く,品好く,機嫌よく。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/08/29(Fri) 15:54:58
新top絵に書いてた夏コミ配置の東西を間違っていることに気付き、いそいそと修正してきました。
昨日の日記に添付してた分も、文字なし版にすり替えてやりました。
うへへ、これでもう、あんな恥ずかしい過ちは消え失せてしまったのだぜ。
・・・と、こうやって書いていたらあまり意味がないのですが、まぁ何と申しましょうか、自戒の意を込めて。
最近なんだか、後悔することが多いので・・・地味な変換ミスとか。今回はそんなレベルじゃありませんが。

そういえば例のヒズが背負ってるリュック。
デザインはコミックスを見渡して、こんな感じが良いんじゃない?というところに個人的な趣味を盛って落とし込んだもので、色は完璧に気分であります。
ちらっと迷彩柄とかもよぎったのですが、柄物じゃないとわかってるところへ、さすがに捏造しすぎなので。
多分よくわからないと思うんですが、このリュックには飴が入っています。
この辺が『趣味』の部分です。
あとあと、さらっと書いてるタイトルですが、『湯立ち』ではなく『夕立』です。
これも一応、主張しておかないといけないような気がしたので。
まぁこの絵を見て、湯立ち推しはいっそ面白いんですけども!
PR
2012/07/17(Tue) 21:25:37
pc向topに置いた火澄を添付。文字なし版です。
携帯閲覧の方が見られるように・・・また例のイベント仕様ですよ。
夏の新刊なのに、がっつり冬服なのはもう諦めて頂くしかありませぬ。
ちなみにこのヒズは新刊の裏表紙です。
表紙はCPが分かるように、というチョイスなので、そこに関係してこない彼は裏表紙なのですが、個人的にはこいつが1番気に入っていたりします。
色々ままならないものですな。
そしてイベント仕様ということで、すっかり新刊脱稿したかのように装っていますが、実は本文が全然できておりません。
下描きがやっと半分できたくらいです。
でも何としてでも出したいので、がんばってきます。えいえいお!

ところで螺旋プチは、アンソロの公募が今月いっぱいとなっております。
漫画か小説のみの募集ですが、参加したい気持ちのある方はゼヒ参加して頂きたい!です!!
参加したいなーって呟いてる方をぱらぱら見掛けては、参加してくださいーしてよーしようよー!!と念を送る日々でございます。
ほらほら、この機会を逃したら後悔するかもしれませんよ!
実はものすごーく切望しているCPがあるんですが・・・誰か滑り込んでくれますように!まじで!
賑やかな本になると嬉しいので、CP無でも、キャラ偏ってても大丈夫ですー。
あと先日からサークル参加者様の申請フォームも開通しております。
こちらは9月頭まで募集しておりますので、参加を検討してくださっている方は、とりあえず要項を眺めて頂ければ。
CITY申込とは別に、螺旋プチ用のサークルカットが必要になりますので、お気を付け下さい。
当日、主催spで発行するパンフレットに掲載しますよ。
アナログでカットを提出したい方は、夏コミで直接主催spにお持ちくださっても構いませんのでー。
・・・となるとやっぱり、万全の態勢で夏コミ臨みたいですね!うむ、臨まねば!!
2012/07/16(Mon) 23:22:17
前回の記事で、このあと本文の下書きやるぜーいえーい☆みたいなことを書いていましたが、まぁお察しの通り、まったく欠片も手をつけておりません。
真っ白だぜーいえーい☆
そして次に原稿できるのは来週になってからだと気付いて、いそいそと印刷会社さんの予約だけしてみたりしました。
これで出なかったらどうしよう・・・。
いやあの、出来る限り頑張りますー。描くのが楽しみな気持ちはある。
そして自分の原稿をやる余裕はないけど、プチ絡みのことは色々やってますよー。
片割れチェック待ちの件が、ぽつぽつあるので、近いうちにまた動かせるんじゃないかと。

ところで、某映画のDVDを観たんですけどね。
いや、映画自体は面白かったんですけど、最近のSF?洋画だったんですけど、登場人物の誰かが使ってる携帯の着信音が、職場で誰かが社内携帯の着信音に設定してるのと同じでね!
作中で3回くらい鳴るシーンがあったんですが、その度に勢いよく現実に引き戻されて、散々な気持ちになりました。
誰も悪くはないんだ。悪かないけど、文句を言いたいこの気持ちを誰かに言いたくて!!
2012/07/04(Wed) 23:20:43
添付は表紙になる予定の結崎さん。
夏の本なのに冬服なのは、もちろん仕様です。
だって原作で夏服の時期って、歩とひよの2人っきりじゃないですか・・・他のキャラも出るんですもの・・・。
基本的に表紙は最後に作る派なんですが、今回は表紙が先行しています。
理由は大変現実的で、丸っと原稿に使える休日がもうないからです。
〆切までどころか、〆切の後も予定が入りまくってるよ!
そして夏コミは前日まで仕事だよ!
申込みの段階から、薄々そんな予感はしてたので、大変今更な話なのですが。
しかしわかっちゃいても、なんとなく気分的に切羽詰まってないのが怖いところです。

今夜はpc使えそうにないので、本文の下描きに進みますぜ!
半分くらい進めたいけど、それはまぁ無理だろうなってことくらい、きちんと検討がついています。
しかし目標は、あくまで高く!

2012/06/30(Sat) 19:00:27

やりたいことや考えていることに、自分の力が全然ついてきてなくて、いっそ修行に旅立ちたいと思い続けて早幾年。
ところで『修行』って文字を展開すると『修学旅行』になりますよね。
そう!学生時代のあれこそまさに、修行の旅路だったのです!!
ひょらら~♪と脳内BGMが掛かったところで、とりあえず気が落ち着きました。
そんなもんでしたこんばんは。

そういえば先日、当サイト螺旋文の下の方にあるshort novelsが半分以上消滅していることに気付きまして。
恐らくは、文字数制限で消えてしまったか、携帯から編集したせいか・・・。
とにもかくにも、正直すぐに復旧できる代物ではないので、とりあえずの緊急対応として、ブック自体へのリンクをもそっと置いてみました。
以前、小説にインデックスページを作る前の状態です。
探すのが面倒かもしれませんが、なんとなく暇を持て余したときなどに、ふわっとお付き合い頂ければ幸いです。
もうこのサイトのぐだぐだ感が半端ないですね・・・年末くらいまではもう、こんな感じかもしれないです。

とりあえず沢村を救済する会議録に吹きました。ありがとうございました。私も混ざりたかったです!<私信

2012/06/26(Tue) 19:47:05
今日はキングオブポップことMJの命日でございました。
テレビラジオ諸々で、眼を皿のようにして探したんですが、追悼的なものが一切見つからなかったので、ウォークマンさんでMJ曲を、ぐるぐるエンドレス再生してました。
いわゆるセルフ供給です。
通常運転です。
THIS IS ITもっかいスクリーンで観たいなぁ・・・。

ところで最近は、リアタイでちらついている通り、螺旋原稿ネーム真っ只中です。
ものすごく苦心してますが、ものすごく楽しいです。
久し振りなはずはないのに、久し振りな気がするこの高揚感!とか訳わからないこと思ってたんですが、よく考えたら私、鳴海さん描くのは大変久し振りでした。
昨夏はアライヴ、冬の描き下ろしは結崎さんと清隆で、インテはカノくんと亮子ちゃんでしたからなぁ。
あ、もちろん今回、火澄も描きます!こっちは久し振りな気がしないのは、一体何故なの(笑)
2012/06/25(Mon) 23:54:23
台風ってやつがな!!

今現在、窓の外では雨風が、ものすごい存在アピールをしております。
おいおい、これ明日には止むんだろうな?頼むぜ!
台風って9月とかに来るイメージなんですが、こんな梅雨真っ只中でも来ちゃうんですね。
台風なんだか梅雨なんだかわかんないくらい、天気予報には雨マークが並んでますな。
そういえば梅雨といえばで、先日写メった紫陽花を添付します。
一粒で二度美味しい!ならぬ、一株で二色おいしい!とゆーか、二色どころか三色四色。
すぐ横には、薄ピンクの固まりが揺れてました。
紫陽花の色は土が酸性かアルカリ性かによって変わるそうですが、この土は一体どういうことになってるんでしょうか。
周りに振り回されるのも大変ですね。うむむ。
2012/06/19(Tue) 22:08:44
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com