忍者ブログ
程良く,品好く,機嫌よく。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/08/27(Wed) 21:59:38
ちょっとだけ見てきました。
誰だかわからないような完全防寒を施した母娘が、ふらふら星を見上げながら、近所の公園まで。
見送る父には「職務質問されんようにな」と言われました。
幸いか不幸か、警官どころか人っ子1人いませんでしたよ。寒いからね。
しかしロマンもないね、とは母のコメントでありました。
収穫はふたつ!2個?2回??
あれ、流れ星って、何て数えるんでしょうか…?
しかし予定では、1分に1つ流れるくらいだったはずなので、まぁ私も都会に住んでたんですなぁ。
PR
2012/12/13(Thu) 23:56:47
本日は2012年12月12日、12並びということで、十二国記の日!
一応書いておきますけど、公式です。
私が勝手に盛り上がってるわけじゃありません。
公式なんです。
大事なことなので繰り返しました。
つーわけで、主上を添付します。
本当は隣に楽俊を描きたかったんですが、雰囲気的に鈴と祥ケイ。(漢字が怪しい…)
ごてごてしたのも描きたかったんですが、どうしてだかこうなっておりました。
十二国って、何を資料にすれば良いのか、ちょっと悩みますです。

ところで週明けから私、若干風邪気味だったりします。
市販薬で症状が消えていますが、とにかく喉が乾く。そして眠い。
だがSPARK明けて以来、未だに仕事は忙しいんだなぁこれがまた。
まぁ何が言いたいかというと、みなさまくれぐれもお風邪など召されませぬよう。
2012/12/12(Wed) 23:09:00
ここ数年、12の3で火澄の日!と叫んでいたのを、今日の仕事中に唐突に思い出したので、もそもそと過去絵を引っ張り出して添付してみました。
さすがに新しく描く余裕はなくてね・・・!
でもこれ、昨年のクリスマス当日にupしたらしく、その3、4日後にイラストサーバーが切れたので、実質殆ど見られていないんじゃないかとゆー可哀相な子です。
そうか、あれからもう1年ですか。なんだかあっという間ですね。
そしてこの火澄が着てる服、こういう系統ってすごく似合うと思うんですが、多分彼の趣味ではないんだろうなぁというところまで分かっています。もっとがちっとした感じですよね彼のセンスって。分かってるけど着せてるんです。良いじゃない私の趣味だよ。もはもはした服で、あったかい部屋でぬくぬくと過ごすと良いよ。幸せなクリスマスだよ。

最後に拍手コメントお返事!
水無月さま!今年もありがとうございます^^*
これからもずっと祝い続けていきたいですね!
2012/12/03(Mon) 23:17:11
鳴海兄弟はっぴーばーすでー!
というわけで昨日12月1日、予定の合ったメンバーで遊んできました。
withかいさん、友樹さん、ヒカルさんー!!
カラオケ行ってご飯食べたり歌ったり(この辺螺旋と関係ない)、スケブぐるぐる回して鳴海祭をしてきました。
自身は鳴海兄弟と、鳴海姉弟と、いつもの3人をば。
3冊描いて、歩が1度も笑ってないことに気付いたので、最後にみんなが「自分のブログに載せる用~」と言って描き始めた流れに乗っかって、笑わせてみたのが添付です。クリックで大きくなります。
いや、笑ってなくても全力で祝ってきたんですけどね!
何気にちゃんと?絵を描くのはSPARK以来でした。楽しかったー!
そんで、晩御飯は念願の焼肉!
「カルビ肉食いたいねん!」と騒いでいたら、「ちゃんと野菜も食えよ」とツッコんでもらえて、恐悦至極にございました。
ただそれで最終的に出てきた焼野菜が、みんな大好き(某方談)エリンギだけだったのは、如何なものかと思います。
焼肉屋さんって実は滅多に行かないんですが、マイトングがあるって楽しいですよね。
よく喋りよく笑いよく騒ぎ、思いっきりはしゃいだ1日でした。どうもありがとうございました!

これからみんな、冬に向けて修羅場が待っている模様です。
かくいう私も、例に漏れず・・・うふふ・・・がんばりますー。
ちなみに私、今回の冬コミにサークル参加はしませんが、友樹さん卓[うに小屋]でお手伝いする予定です。
(何故か最近よく聞かれるので・・・)
特に冬に向けた原稿はやってませんよよよ。
 
2012/12/02(Sun) 18:08:17
タイトルからお察しの通り、『鋼鉄番長の密室』が好きな方向けだと思います。
私はガチ好みど真ん中でした。
やばいこれ続編待つ!

ひっくり返し方が大振りというか、ぐぉん、と首を引っ掴まれて無理矢理方向転換させられるような感覚が楽しくて、さすがだなぁと笑ってしまいます。
当然のように、岩永と九郎先輩の何とも言えない関係性とか、さりげないやりとりとかも大変ツボで、くそぅと思ってばかりでした。
2012/12/01(Sat) 22:58:12
『二十世紀博覧会』改題。
参考資料を見て、読みたいに決まってる!と思ったのでした。
ほんの少しだけ、舞姫みたいな印象を受けました。
面白い、というよりは、興味深い、という言葉の方がしっくりきます。
2012/11/30(Fri) 00:42:33
この方は全作品の世界を繋げてくるつもりなんですかね!
わくわくがとまりませぬ!
とりあえずブギーシリーズ半分くらい読み直したいと思って、早数年が経過しておりますよよよ
全員の個人情報にピンと来ない!ピンと来たい!
2012/11/21(Wed) 23:55:49
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com