程良く,品好く,機嫌よく。
ユノの原型は黒いんだとばっかり思ってたんですが、文庫表紙を見る限りでは砂色をしてますね…え、あれがユノです、よ、ね? 何故か野狐って黒いイメージがありまして…もしくは白。真っ黒か真っ白。black or white。 しかし冷静に考えれば、ユノは狐から妖怪になったようですし、キツネ色というのがありましたね。 こんがりおいしそうなキツネ色のパン!みたいな。 そうか、あの色か…としみじみ思い直したんですが、じゃあなんでこんなにユノは黒狐だと思い込んでたかってゆーと、ザギ2号のくだりも大きいとは思うんですが(むしろ今思えばアレが決定打)、何よりユノって黒髪じゃないですか! これだよ!麒麟の髪はたてがみで、髪色は毛色なんだよ!(落ち着け) なんだか終始ユノの黒毛推しでしたが、推してどうするんでしょうね。とセルフツッコミ。 今月は薬屋月間なので、雰囲気だけでも醸し出せれば、これ幸い! PR 2013/01/17(Thu) 23:43:19
成人の日に積もった雪は、まだまだ道路を凍らせていて、職場との往復で全気力を使い果たしている気分です。 道理でまだ水曜なのに、週末気分なわけだぜ! しかしこの成人式、高遠さんと真鶴兄ちゃんが参加していたんですね…!なんなのたぎる! 大学生だからなぁ、無難に入学式と同じスーツ着込んで、寒い寒い言ってるんでしょうね!もうたぎる! 私の認識では、彼らはまだ高校生だったんですけどねぇ。 時代は進みますな、と親戚のおばちゃんみたいな心境に陥ったりしています。 しかし添付は、久々零一先輩です。 微妙に掠らない感じでお送りしています。 彼は相変わらず、何度描いても想定より幼くなります。謎。 そういえば、連休中にメールを配信しました。 topにある螺旋再録本の『再版仮予約!』にご連絡頂いた方、全員にお送りしております。 もし届いてない方がいらしたら、お名前とアドレス添えてご連絡お願いします。 2013/01/16(Wed) 21:26:11
やっぱり今年も、今月中が目標かもしれません。 お待ちの方がいらしたら、申し訳ないです。 準備の現状をupしようかと思ったのですが、あまり面白くなさそうなので、ざっくりらくがいた秋さんを添付します。 いきなりざくざく描いたので、秋とリベの身長差がアレですが…あの、『背中のリベザルが真っ白になっています』っていうくだりが好きなんです。 てゆーかこれ、がっつり真面目に描きたい絵だったんですが、1回描いたら満足しちゃったかも…しばらくしたら、しれっと描き直すかも…かもやもしれませぬ。 どうでも良いけど、こんな風に明るく笑う秋くんって、結構久し振りに描いた気がしますなぁ。 2013/01/15(Tue) 00:44:07
今更感ハンパないですが、先月こっそりぴくしぶ登録しました。
会員登録しなくても閲覧可能になったので、よっしゃ使おう!と思って思って思い続けてようやくです。 イベント告知に便利だよーという話を聞いていたのですが、イベントラッシュの中、新規登録する余裕はありませんでした。なはは。 というわけで今のところ、過去イベントで無配したマンガペーパーのweb掲載場所となっております。 いずれは自サイトに置きたい気持ちは失っていません。 日記とかで、ざかざか描いたものはサイトにこっそり置きたいし。 まぁそんなこんなですが、とりあえずリンク先は以下。 携帯だとリンク見れないのかな…えっと、こちらがマイページです。 なんかちょっと憧れの展開ですね(笑)! 携帯でも閲覧はできますが、なにせマンガなので、pcじゃないと文字が読めないような気がします。 しかし最近はスマホでにょいーんと拡大できるから、気にせず見れちゃったりするんですかね? あとこちらはもーちょい前からですが、ついったも登録してます。 最初は地元の話題とかが多かったので、鍵かけてたんですが、その辺一掃しまして、どどんとオープンアカウントにしました。 しかし実は、おたくな話はサイトのリアタイの方にがんがん書いてます。 でも最近はついったしかやってない方とかも結構いらっしゃるみたいなので、まぁ気軽にお喋りできたらなーというテイで。 アカウントは@23rynaです。 お気軽に覗いてみてくださいませ。 しかしぴくしぶもついったも、まだまだ手探りでよくわかってないことだらけです…。 新しいことは楽しいけど、大変さも常につきまといますなぁ。 あ、しかしこうやって流行りに乗っかってみたりしていますけど、基本はこのサイトでやっていきたいと思ってます。 他のとこで作品見てもらえるのも嬉しいけど、やっぱりサイトに来てもらえるのが1番嬉しいので…って話を以前書いてる方がいらして、ものすごく頷く思いでした。 私にとっては、ここがあくまで家なので。ホームなので。 まぁそんなこと言ってる割に、放ったらかしの箇所が多々あったりするんですが。 …自分の部屋って、なかなか片付かないんですよね。← 2013/01/14(Mon) 02:00:34
出遅れ感ハンパないところですが、ぴくしぶはじめました。
今までのイベントで無配した漫画ペーパーや、ここでupしたマンガを上げています。 結局リボ系のサーチとか殆ど登録してないし、いっそ色んな方に見てもらえる場所かな、と思いまして。 とりあえず、サイト未掲載なのは以下2つ。 携帯からだと見れないかもしれません…すみませんー。 両方ともヒバハルです。 あと昨年のハルプチで配布したプリマヴェーラ!くらいかな…その辺はまた後日upします。 upしたら、ここにもリンク貼りますー。 とりあえず、自分でページ作らなくて良いのでお手軽です。 まぁでもペーパーマンガって完全アナログなので、スキャニング作業から始まるのが面倒なんですが、それを言ったらおしまいな気がしますな。 綺麗にweb用に整える技術さえもまだまだですが、お気軽にご覧いただければ嬉しいです! 2013/01/13(Sun) 20:57:18
すっかりお正月気分も抜けてしまいましたが、あけましておめでとうございます!
先日は職場の新年会でしたので、まだギリギリ…アウトですよねやっぱりねかっこわらい。 今年のお正月も、例年通り体調を崩していました。 毎年懲りずに風邪ひくんですわ。気が抜けるんですねきっとね。 でも仕事始め前に、そりゃもう引くほど寝倒して、無理矢理回復しました。日々快調に向かう私に反して、正月疲れで体調を崩してゆく職場の人々。新年会もキャンセルの嵐でした。合掌。 2012年は螺旋プチに向けて走り抜けたのと、そんな中でも他を疎かにしたくなくて色々欲張ったのとで、怒涛の如く駆け抜けました。 本当にあっという間すぎて、あれ?あれ?という感じなのですが、やり切れてよかったです。 忙しいのも、わかってたことですからにゃあ。 んで今年は、ちょっと落ち着いて、予定を詰め過ぎずに生きてゆくのが目標です。 すかすかふらふらしたいって意味じゃなくて、ここらでじっくり、ゆっくりと。 あと「いつか」やりたいと思って保留にしていたことを、少しでも実現させていきたいです。 まず何をしようかと、考えるところから始まるんですけど^^ とにもかくにも、今年もどうぞ、よろしくお願い致します! 2013/01/13(Sun) 18:45:34
今年の締め日記を書きそびれた…ので、そのあたりは全部まとめて新年のご挨拶にします。
最後までgdgdだぜ…! とにもかくにもとりあえず怒涛の2012年、どうもありがとうございました! みなさまよいお年を!! 2012/12/31(Mon) 23:54:09
|