忍者ブログ
程良く,品好く,機嫌よく。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/24(Thu) 22:59:35

期末試験と夏休み補習~文化祭まで。
三井と瞬太の間が進展した、かもしれない。
もうほんとかわいい。三井は相変わらずかわいいし、友達にはっぱかけられてる瞬太もかわいいし、友達の片恋応援して、いいことあるたび一緒にほっこりしてるキツネくんもかわいい。

ただ事件の締まり方というか、オチがうにゃっと終わるものが多すぎる気はする…ドラマ版の方がぱっきり片ついてた話も多いんだよなぁ。
ついつい比較してしまう。。

PR
2014/08/17(Sun) 19:55:53

参加されたみなさま、お疲れさまでございました。
今年は2日目に、自サークルでのサークル参加でした。
当日お立ち寄りくださった方々、本やフライヤーをお手に取ってくださり、また声を掛けて頂き、ありがとうございました!
嬉しそうな顔で寄って来られたら、こっちまで嬉しくなっちゃうじゃない。ねぇ?

そんな今年は、随分と過ごしやすかったです。
昨年の夏が本当にやばかったようで(私は自他共に認める元気だったのであんまり記憶にないのですが、同行した友人たちは死ぬかと思ったそうで)、万全の準備を整えていったものの、若干肩透かし?
いやでもふつうの夏でした。ふつうにありがたい。ふつうばんざい!
しかしおやつ時に行った企業で、販売物のあれやこれがふつうに売れ残ってたのは若干心配だった!←
 
取り立てて書いとくことといえば、ネイルのことをうっかり誰にも説明しなかったことくらいですかね。
気付いてくださった方もいらしたでしょうが、今回私の両手指は9本がパステルカラーな黄緑、1本だけはブルーのネイルになっておりました。
一緒に行った友人たちは目敏く気付いて、1本だけ色が違うーかわいいーなどと言ってくれたのですが、ぼんやりしていた私は、えへへありがとー、と普通に返してしまっていたのです。
2人に2度共!何も考えず!女子トークを繰り広げてしまったのです!
ちがうんだ!
本当は、両手から溢れんばかりに主張する火澄(黄緑)!に紛れて控えめにしてるけど、さりげなく放つ本命(左薬指)の光は眩しくて逃れられない歩(青)!!というノリだったんだ!!!
今回の新刊を表していたんだ!よ!!
気持ちが暑いのは夏だからだよ!!!

というわけで相棒に、火澄救済本だと信じて疑わない表紙だと太鼓判をもらえた歩火、もとい歩本。
楽しんで頂けていれば光栄です。
手元に少しだけ残っていますので、気になる方はどうぞよしなに。
1月インテで発行した、歩ひよ火もまだありますー。
そして再版を重ねていた螺旋再録『レーゾンデートル』は、在庫すべて完売しました。これにて頒布終了です。
お手に取ってくださった皆さん、本当にありがとうございました!!
結局、個人誌では1番発行部数が多い本になったな…そんなつもりはなかったんだけどな…。
フライヤーも江プチ分は完配、香亮の方は少し追加をもらって、SPARKでも配布する予定です。

そんなこんなで次イベントはSPARK!申し込みはまだこれから!
Free江プチに参加するつもりです。渚江、というかトリオを描きたい。
1期から書き溜めているネタメモを消化したい目論見もあって、短編詰込になる予感です。
あとミステリプチを見逃すわけにはいかない気がして、要項確認していけそうなら薬屋で申請しようかと思っています…コピ本とか…そわそわわ。
あ、C87は申し込みません。
SPARKの後も予定があるのと、年末はいつも忙しくて原稿する余裕がないので、スケジューリング的に新刊が出ないためです。次に出したい本はこんな日程じゃ出せない!の!
誰かのお手伝いに参上するかもしれないし、そんな先の話はまだまだ未確定です。

今回もステキスマイルたちと共に「頑張ってくださいね!」と言ってもらえたので、わたしがんばるね!
直前に複合機が吹っ飛んだおかげで、過去のお品書きを切り貼りしたりしたのも、意外とイイ感じだったので良い思い出!
本当に、どうもありがとうございましたー!!!

2014/08/16(Sat) 23:58:23
台風襲来中につき全国各地荒れ模様な週末ですが、きっと酷暑に違いない来週末の告知をば!
支部とかwebカタログには既に告知しているので、最早ここでupする意味はあまりないような気もするのですが、一応まとめの意味でひとつ。

当日は添付のポスター掲げております。
ホールの端っこで、何かのついでにたまたま遭遇できる配置では全くないのですが、お誕生日席で壁向いてるので、どうぞ探してください~。

8月16日(土) C86-2日目
西1ホール ゆ01b 『すずらん館』
スパイラル~推理の絆~/歩×火澄sp

当日新刊
【蜃気楼ハレーション】
歩×火澄|36p|予価500yen
真夏の昼間にささやかな贅沢を、できれば共に。 sample≫[pixiv]C86新刊
 
既刊
【おもひまわり】
 
歩×ひよの←火澄|28p|400yen (東京初頒布)
【レーゾンデートル~すずらん館螺旋再録集~】
 歩ひよ中心オールキャラ|154p|900yen ※残部極少

【ストロベリモーネFree! 渚江
【スプリングハズカム!!】 雲雀×ハル、ツナ+ハル、正一とハル
【失われた物語】 ツナ×京子 (未来編捏造補完)
【スロウワルツ】 獄クロ合同誌

2012年10月開催螺旋プチ『螺旋カーニバル』主催発行物
【恋に夢見る美少女です】 NL中心アンソロ
【夢くらい見させろよ】 BLアンソロ

・頒布物の詳細はOff頁発行物一覧を、螺旋プチ記念発行物については告知サイトを各々ご確認ください。
・本人直参、売娘2名同伴予定。メガネとショートが売娘です。

・応援している下記2企画のフライヤー配布をお手伝いさせて頂きます。
 
■10/12SPARK9開催[Free!]松岡江プチオンリー『Go For It!
■年末発行予定[スパイラル]香介×亮子アンソロジー『幼馴染みってのはいいもんだな
 どちらもポストカードなので、これらだけでもお気軽にお持ちください~!

あとペーパー出そうかどうしようか考え中…歩火spで歩ひよまんが配布するのは如何なものかと…。
あ、再録以外は沢山在庫ありますので、のんびり来て頂いて大丈夫です^^
お喋りも大歓迎ですので、螺旋はもちろん、それ以外のジャンルも是非!この機会に!!
あと「以前〇〇で~」とかある方は、どんなに昔の話でも名乗って頂けたら嬉しいです!
今年も暑く熱い夏になりそうですので、体調万全で!よろしくどうぞ!!

2014/08/10(Sun) 14:16:54

以前TVで放映されていた録画
【アフタースクール】
邦画。思いのほか面白かった…!
これはミスリードなんだろうな、とか一応考えながら観ていたわけですが、そんなの一蹴されてしまうくらいの、どんでん返しが…!!
どんでん返し、って言葉はそぐわない気もするのだけど、他に上手い言い回しを思い付かないのです。どんでんがえし。
とりあえず、妹の恋は成就するといいなぁ。

そしてレンタルDVDでの視聴
【メン・イン・ブラック3】
これどうやら3Dだったようだけど、こんなでろでろぬめぬめしたもんが飛び出してくるのは、お断りだな!
期待を裏切らず、楽しかった。
Kの若かりし頃が思いの外似ていた…!
結局、Kに何があったのかはわからないままだけど、何もなかったことになったのかもしれないし、それは嬉しい改変だと思う。
しかし恐らくほんとに、これでシリーズ幕引きなんだろうなぁとも思わせられた。
寂しくも、どこか清々しい。大好きなシリーズでありました。

2014/08/09(Sat) 22:17:36
別マガに掲載された犯人当て小説である、おうぎフォーミュラを含む、阿良々木くんを嫌う女の子の話。
てゆーかここにきてさらに新キャラかよ!と思わないこともない。
けど、老倉は嫌いじゃなかったな…むしろ阿良々木くんのこと好きなのかとすら感じていた。
嫌い嫌いも好きのうちだなんて、あまり思ってはいないのだけど。

まぁ何より今回は、羽川がガンガンきてくれたのでポイント高いんですけども!!
投げられたカップをくるっと回してすとんとテーブルに置く超人仕種が忘れられません…!!!笑
2014/08/09(Sat) 16:16:43
ゆにばの魔法の国がオープンした折に、ついったで流れてきたもふもふしたピンクのぬいぐるみを見て、リベがいる!かわいい!フードに入れて歩きたい!!とひとしきり騒いだのが半月前。
原稿もひと段落したところで、結構真剣にぐぐってみたところ、やつはピグミーパフという生き物だとわかりました。
ウィーズリーの双子がつくり繁殖させ販売し、大人気になっているもので、ピンクと紫がいるらしいのです。
で、そいつについて騒いでいた半月前に、こっそり妄想していた薬屋話を描きましたので、追記に添付します。

2014/08/03(Sun) 20:57:08

夏コミ新刊サンプル作りましたー。
ガラケーユーザーの方へはこちら>C86新刊サンプル
回を重ねる毎に、説明文がどんどんシンプルになってゆきます…(遠い目)
あと期間的には長いこと向き合ってた原稿なので、サンプルでどこを抽出したら良いのかさっぱりわかりません。
いっそ頭数ページそのまま載せようかと思ったけど、話の筋がわからなすぎて自重しました。
しかしこのごちゃごちゃサンプルで何かがわかるかというと、それこそ何もわからない。←
ほんと毎度言ってて今回も言うけど、誰か私の代わりにサンプル作ってくれませんかね…。。

まぁ言い訳はともかく、歩火です。
もしかしたら個人誌では、最初で最後になるんじゃないかと思っています。
がっつりBLというわけではなくて、割といつも私が描いてるような2人です。
ただ、ひよのさんがまったく出てこない。
ついでに書くと、構想段階ではいらっしゃったキリエちゃんや鳴海夫婦とのエピソードもそれぞれ丸っと削ったので、本当に2人しか出てきません。
いっそ2人の世界を邪魔する者など出すのは野暮かと思いまして。
そしてこれ、最初のメモは2年前の春の日付が入っていたので、まぁそういうことです。。
とにもかくにも、お手に取って頂けたらば嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します!!

そして私は、あと夏コミまでに何すれば良いのかが本当にわからない…
とりあえずこないだ会った友達が、体力作りのためにバス通勤を徒歩に変えたって言ってて笑ったけど、そういうことじゃない気がする…!
2014/08/02(Sat) 23:46:28
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com