忍者ブログ
程良く,品好く,機嫌よく。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/22(Tue) 08:06:16
タイトルはアンソロ参加マンガのタイトルです。
もう写植作っちゃったんですが、なんてゆーか・・・字面が可愛くない。(をい)
うーんうーん、でも他に思いつかないし、内容的に捻ったタイトル付けても意味ないし、うーんうーんうん。
あ、件のアンソロ企画では、イラスト参加の追加募集が掛かってますね。
時間がなぁ・・・と言ってた某方や、参加したいけど・・・と呟いてた某方は参加しちゃえば良いと思います☆

そういえばひよ劇のサークルリストが公開されましたね!
うおぉ、直参21+委託2で・・・これもしかして半分以上NLなんじゃね!?すげー!!
参加サークルさんの殆どが新刊を用意されるんだと、前向きな予感を信じると、わくわく倍増どころの騒ぎじゃないですね!!!
ただ、お会いできると思ってた方が参加されないのは、残念なのです・・・あぁあ、あの方やあの方のお名前がないぃ!(泣)
あ、ちなみにスペースNoはGです。Gってなんだ。going my wayか。(落ち着け)
いや、そうじゃなくてアルファベットなんだー、って言いたかっただけなんです。
中心キャラが男の子なのに、きちんとノーマルカップリングの真ん中に入れて貰えているのは、団長の優しさだと思ってます。いつもすみません。自分に正直なサークルです。
無事に当日が迎えられるように、あと1ヶ月頑張ります。
・・・うわぁ、あと1ヶ月しかないのか!自分で書いて驚いたよちょっと!!
PR
2009/04/30(Thu) 13:47:06
そういえば先週TV放映されたコナン映画の感想を、例の如く垂れ流そうと思ってたのに、だらだら書く暇がない。あれね、精神的余裕がないと出来ないよね。
読書記録も結構放置してるけど、そろそろ忘れそうです。
たまーに自分で読み返して、あーそうそうこういう内容だった、って反芻するために書いてる記録なので(だから感想でもレビューでもない代物になる)メモっとかないと意味ないのになー。

あ、巷で噂の『螺旋アンソロジー』に、私も参加させて頂けることになりました。
ひよ劇で発行される、個人主催のアンソロです。
まさかのブレチル中心で、【空とフェンス~】のときみたいな、オールキャラのばたばたしたやつ。
ホントはラザ理緒描こうかと思ってたんですが、Bookにある【けんばん】と同じよーな話になってしまって、抜け出すには時間が足りなそうなので断念しました。好きなんだけど難しい。
で、実際やろうとしてる元々のネタは、3年以上前からあるとか超秘密。昔すぎて、いつ考えたのか忘れてしまったくらい昔。だけど、そのときとは自分の中にある関係性とかが変わってきてるので、ねりねり考え直してるのです。ねりねり。
ぶっちゃけ刊行予定は既に厳しいんですが(笑えない)こないだ相棒に会ったとき
「今度のひよ劇でさぁ、参加したいアンソロ企画があるんだよね」
「うん、参加すればいーじゃない」
「でもさぁ」
「自分のが厳しいって?(笑)」
とゆー会話をしたのです。
そのとき、相棒の笑いから『そんなこと言っても、どーせ参加しちゃうんでしょ?』とゆー心の声がだだ漏れていたので、アンダーでこそこそ準備をしていたのでした。まぁ、自分でも薄々分かってたさ。かっこわらい。

そういえば、Link頁からこっそり貼っている、某応援イベント様から、応援サイトとしてリンクが貼り返されています・・・う、嬉しいけど、どど、どうしよう。絶賛ジャンル外すぎて申し訳ないんだけどどど!!
動揺する。でも連絡するのは、もっとどぎまぎするるる。
けど実は、本気で参加したいとか思ってるので、あえてこのままにしとこうかと思います。
うっかり飛んできちゃって、がっかりされたらごめんなさい。夏には変化が訪れる予定なんです一応。
でもあれかな。早目に申し込まないと満了しちゃうのかな。どうしようどうするどうするるる(しつこい)
2009/04/21(Tue) 23:02:25
薬屋アンソロがやって来た!
有難うございます詩さん!!
全体的に、よく笑わせて貰った気がしますww
いやホントは、ギャグもシリアスも、イラストも漫画も小説もあって、色とりどり楽しい1冊でした♪ 参加して良かった!
通販特典のオマケ本も、大変面白かったです。
声優予想、私的にとっておきのキャラは、葉山くんと零一、シャドウと女刑事sだったんですが、カブってる方がいらして嬉しかった・・・!
結構、目からウロコなチョイスもあって、興味深かったです。また読み直そう、そうしよう。

添付の秋は、学パロ率の多さに吹いた、とゆー詩さんのコメントに、確かに!と吹いた記念です。(何)
彼は、授業中は裸眼で(寝るのに邪魔だから)、休み時間になったらおもむろに取り出される、伊達メガネ野郎だと良いなぁ、と思いました。今。
2009/04/12(Sun) 22:40:04
アンソロに提出する、雲ハル漫画のタイトル。
題名が内容の全てを表す。
原稿の発送準備が出来ましたー・・・って、遅!

ふと気付いたんですが、以前参加させて頂いた同主催(由苺さんが前PNで発行されたモノ)螺旋アンソロでも、屋上が舞台でした。まさかのヒズひよでした。
螺旋で屋上話って、他には描いてないと思うんですが・・・あえてですね、あえて。
今回の舞台も、屋上か応接室かで迷った挙句、決定的な理由があって屋上にしたハズなんですが・・・何だったか忘れちゃいました。早いな自分。
2009/04/11(Sat) 21:41:19
COMIぷら千葉ですよー!!

卓の変化がなさすぎて、やる気が損なわれるので、参加アンソロのフライヤーもどきを描きました。明日、机上配布するので貰って下さい・・・!
ちなみにNo.12です。

今からポスカ描けっかなー。
・・・とかこの時間で言ってる場合、大抵は描けないのである。
でもツナ京描きたいんだよ!ってずっと言ってる・・・。
描きたいんだよ!!
2009/04/03(Fri) 23:10:25
4月になって新しい体制になったので、職場が混乱しています。てんやさんとわんやさんがお祭り騒ぎです。

ちなみに添付は、原稿のハル。
笑顔のコマが全然なくて驚いた!
・・・あぁあ、歩ひよ描いてるときの、結崎さんと同じ扱いだよー・・・。
でも歩ひよとは違うんだよ?(当たり前)
なんつーか、こっちの方が若い感じだなぁ、と思ってふと考えてみたら、ハルは中学生なんですよね。そりゃ若いわけだな!
2009/04/02(Thu) 23:45:00
雲雀さんが興味を失われましたの図。

まだ下描いてる辺り、カレンダーが信じられない今日この頃です。(そっちか)
雲雀さんを描き足りません。
もっと描きたいですこのひと。
難しいけど、楽しい。
大本命であるYMMTや、供給が(私的に)絶対的に足りてないRYHIに比べれば、全然描き易い部類のひとです。
一応、黙っていれば美人な部類のひとだとゆー認識でやっております。
偏った認識かもしれませんが、まぁ良いではないか。楽しいから。
2009/03/26(Thu) 23:44:12
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com