忍者ブログ
程良く,品好く,機嫌よく。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/21(Mon) 20:29:19

なんとか予定通り脱稿できたので、真夏の祭典予告です。
先述の通り、2日目に螺旋でスペース頂いております!
島ひとつ入ったところの、お誕生日席なので、添付のポスター掲げている予定です。
ちなみに絵は新刊表紙です。目印になると良いなー。
螺旋本の中身サンプルは、追記をご覧ください。

8/11(土) C82-2日目
東1ホール H53b [すずらん館]

スパイラル(歩×ひよの)sp

新刊(螺旋)
【夕立ノイズ】
B5/28p/予価300yen
カノン編あたりの理緒→歩×ひよのと、火澄編の歩と火澄。
表紙からお察しの通り、傘の話です。
何度目だよ、というツッコミは、ありがたくお受け致します。

【レーゾンデートル】
A5/154p/900yen
C81で発行した、すずらん館螺旋再録集を再版しました。
2011年までに描いた個人コピー誌、アンソロ・合同本・ゲスト原稿をすべて再録しています。
歩ひよ多目で、ヒズひよ片恋やブレチル、キリエちゃん、アライヴも少し。
清隆と結崎さんの描き下ろしも収録しています。

既刊(REBORN)
【スプリングハズカム!!】 雲ハル、正一とハル
【失われた物語】 ツナ京
【warming-up!】 山ビア
【Rain drop's Song】 獄クロ
【スロウワルツ】 獄クロ合同

※既刊の詳細は、Off頁をご確認ください。

10/7 SPARK7内スパイラルプチオンリー『螺旋カーニバル』の告知フライヤーを配布します。
主催spですので、何かございましたら、遠慮なくどうぞ。

当日は本人直参、売娘1名同伴予定。メガネが売娘です。
ちなみにお隣スペースは、カーニバル主催の片棒、友樹さん卓です。
暑くて大変かと思いますが、十分すぎるくらいの対策の上で、楽しみましょう!
というわけで、当日お会いできる方は、よろしくどうぞー!!

※追記に本文サンプル上げました※
 

PR
2012/07/30(Mon) 19:58:57
さて、新刊が出るか出ないかという瀬戸際かもしれませんが、とりあえず螺旋再録は出せそうです。
再版するにあたり、細々と直したりなんだりしていたのですが、平たく言えば〆切になってしまうので。
というわけで、何か添付しようかと思ったのですが、特に思いつかなかったので月並みに表紙をば。
これも前回から微妙に変化しているのですが、間違い探しするほどのものでもないので・・・あの、重なってる蝶を置き直したのと、文字を多少動かしたんですよ。
入稿は済ませたので、何事もなければC82で卓に並びます。
これでとりあえず最低限、螺旋spの威厳は保てるぜ!

なにやら文章が支離滅裂ですみませぬ。
とりあえず私は、この後少しだけ寝て、週末は団地の祭です。働きます。
入稿前に今年のBGM用CD作ったりしていました。
今年は涼しいようで、熱中症の心配がなくて良いけど、気分はさっぱり高まりませんなぁ。
2012/07/21(Sat) 05:32:40
pc向topに置いた火澄を添付。文字なし版です。
携帯閲覧の方が見られるように・・・また例のイベント仕様ですよ。
夏の新刊なのに、がっつり冬服なのはもう諦めて頂くしかありませぬ。
ちなみにこのヒズは新刊の裏表紙です。
表紙はCPが分かるように、というチョイスなので、そこに関係してこない彼は裏表紙なのですが、個人的にはこいつが1番気に入っていたりします。
色々ままならないものですな。
そしてイベント仕様ということで、すっかり新刊脱稿したかのように装っていますが、実は本文が全然できておりません。
下描きがやっと半分できたくらいです。
でも何としてでも出したいので、がんばってきます。えいえいお!

ところで螺旋プチは、アンソロの公募が今月いっぱいとなっております。
漫画か小説のみの募集ですが、参加したい気持ちのある方はゼヒ参加して頂きたい!です!!
参加したいなーって呟いてる方をぱらぱら見掛けては、参加してくださいーしてよーしようよー!!と念を送る日々でございます。
ほらほら、この機会を逃したら後悔するかもしれませんよ!
実はものすごーく切望しているCPがあるんですが・・・誰か滑り込んでくれますように!まじで!
賑やかな本になると嬉しいので、CP無でも、キャラ偏ってても大丈夫ですー。
あと先日からサークル参加者様の申請フォームも開通しております。
こちらは9月頭まで募集しておりますので、参加を検討してくださっている方は、とりあえず要項を眺めて頂ければ。
CITY申込とは別に、螺旋プチ用のサークルカットが必要になりますので、お気を付け下さい。
当日、主催spで発行するパンフレットに掲載しますよ。
アナログでカットを提出したい方は、夏コミで直接主催spにお持ちくださっても構いませんのでー。
・・・となるとやっぱり、万全の態勢で夏コミ臨みたいですね!うむ、臨まねば!!
2012/07/16(Mon) 23:22:17
添付は表紙になる予定の結崎さん。
夏の本なのに冬服なのは、もちろん仕様です。
だって原作で夏服の時期って、歩とひよの2人っきりじゃないですか・・・他のキャラも出るんですもの・・・。
基本的に表紙は最後に作る派なんですが、今回は表紙が先行しています。
理由は大変現実的で、丸っと原稿に使える休日がもうないからです。
〆切までどころか、〆切の後も予定が入りまくってるよ!
そして夏コミは前日まで仕事だよ!
申込みの段階から、薄々そんな予感はしてたので、大変今更な話なのですが。
しかしわかっちゃいても、なんとなく気分的に切羽詰まってないのが怖いところです。

今夜はpc使えそうにないので、本文の下描きに進みますぜ!
半分くらい進めたいけど、それはまぁ無理だろうなってことくらい、きちんと検討がついています。
しかし目標は、あくまで高く!

2012/06/30(Sat) 19:00:27
ここしばらく日記をご無沙汰していた間、過去10年分くらいの思い出をひっくり返したり、友人に渡すCDを作ったり、アルバム(写真の方)を作ったり、各方面の予定を調整したりしていたら、夏コミの通知が届きました。
夏コミ受かりましたー!
周りがみんな封筒届いた!と言ってる日に届かないから、そわそわしていたんですが、無事sp頂けました!!
土曜日に、螺旋で参加します。
前回ほど目立つ場所ではありませんが、ありがたいことにお誕生日席です。
お隣spは、予想通りの友樹くんです。
新刊はこれから作ります。
てゆーか、既刊がね・・・カノ亮本があと1冊なんで、夏は持ち込まない方向です。
コピ本だから再版すれば良い話と思いきや、表紙の特殊紙がないんですよ!
表紙を変えてまで、増版するほどでもないと思いまして。(ご連絡頂ければ、取り置き致します)
とゆーわけで、螺旋本がないんですね!(また)
一応、描こうと思っているネタは決まっていて、なんとなくメモもあるんですが、これが全然うまく構成できなくて困っているところです。ちなみにこのメモの日付は笑い話です。
あと直接聞かれた方にしか言ってなかったと思うのですが、冬に出した螺旋再録【レーゾンデートル】を再版しようかと思っています。無事に夏に出られるので!
最低限の手直しだけはさせてください。
予想以上に厚かったので・・・初デジタルだったので・・・反省はきちんと生かしたい!です!
そんな感じですが今年も、例年通りに同人以外の生活が忙しくなりつつあります夏。
いつも原稿やる余裕がないから参加してなかったんだということを、しっかり思い出しつつ、がんばりますー。
あ、プチオンリーの色々も、相変わらずもそもそ進めていますよ!
そろそろ皆さんもSPARKの申込を考えてくださってるでしょうか・・・SPARKの開催プチオンリー数が、毎年すごい勢いで増えてるので、早期満了しないかと若干心配しています。
ここ2年くらい、〆切より2、3日早く満了してた気がするんですよ?
まぁまだ気の早い話なので、もう少し近付いたら、主催権限でアナウンスするつもりです。
夏なんて、あっという間に過ぎゆくんだぜ・・・!
2012/06/05(Tue) 23:58:39
本日SCC初日、お疲れさまでした!
新八ナメたら、いかんかったよ・・・(負け組)。
絶対逃したくなかったものは、一般で来ていた相棒におつかいを頼んだので、手に入ったのですが、まぁ、なんと言いますか。
お陰で余裕ぶちかまして、かいさんやヒカルさんやだる。さんのところにお喋りに行けましたので、結果オーライな気もしますな!

さて明日ですが、螺旋無配が出ます!
予告通り、浅月と結崎さんの話、ぺらっとマンガペーパーです。添付はその一部。
別に今日ヒカルさんと、浅月がイケメンだという話で盛り上がったから、ではありません。私は沢村を連呼しすぎた。
無料配布ですので、お気軽にお持ち頂けたら嬉しいです~。

あ、あとあと売娘も頼めることになりました!くるくるに!
とゆーことで、明日お会いできる方はどうぞよろしくお願いします!!
2012/05/03(Thu) 21:35:18
トラパスアンソロが!
ついに、通販開始になりました!ね!!
お疲れさまですーみるくさんんん!!
その喜びで思わず、ざっくりトラップを添付します!
だいぶ初期の衣装ですが、夏といえばコレなイメージ。真っ赤なボーダー!
まだ夏じゃないけど、もうすぐ初夏だから問題ないはず!!
・・・まぁ、まだ完成品を見たわけじゃないんですけどね。
たたたた、楽しみですなぁあああ!!!

そんなうきうきな気持ちを持って、ようやく拍手コメントレスです。
ほんとにもう有り得ないくらい、お待たせしてしまって申し訳ありません。
もう何コメントしたか、記憶も朧かもしれませんよね・・・いやあのなんつーか、スルーしてくださって構いませんので・・・。
あと随分前なのですが、匿名でコメントくださった方も、ありがとうございました!
カイ夢ってのは、新しい風を感じますね・・・^^!
お名前くださった方は、追記にて。
 
2012/04/27(Fri) 00:09:34
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com